トリートニス・パラダイム 月は無慈悲な夜のKO 2
→*3へ
*1へ *4へ *5へ *6へ *7へ *8へ *9へ *10へ *11へ *12へ *13へ *14へ *15へ *16へ *17へ *18へ
悪魔が滅んだ時、神も滅ぶ。すなわち彼らは運命共同体である。
―とあるルナシティ裁判官
2
月面を宇宙から眺めると、ルナシティはまるで巨大なかさぶたか、剥き残した蜜柑の皮のように見えた。建設当時はドーム計画で、有害紫外線と放射能を遮断する特殊強化ガラスのドームの下、地球のものと大差ない都市群が立ち並び、シティに住む者は毎日「昇る地球」「沈む地球」の美しさを堪能し、また、堪能できる自分達の社会的地位や財力に酔ったのである。―しかし、現在このドームに住む者は、いまだにその時代の展望と栄光にしがみつく、一部のエリート達だけで、今の一般市民の居住区は全て月面の地下に潜伏し、かつ広がり続けていた。冷静にかんがみれば、恐るべき太陽風の放射能や、隕石の衝突にすき好んで身をさらすのは馬鹿の選択である。…しかし、そこを愛する人々のあまりの権威の高さに、敢えて勇気ある「バカ発言」をしてまで、彼らを安全な地下に誘導しようと考える市民もまたいなかった。―要するに… その区域には一部の政界・財界人、芸能人、そして“神官”“予言者”と呼ばれる高級技術者が暮らしていたのである。
地上居住区(ドーム区内)東部十三区の、山脈を模した勇壮な階層型集合建築。そこがルナ・オペレーションシステムの本拠地、“オリムポス”本部であった。
もちろん、機械の管理なしには一瞬も生存できない、過酷な月の環境を担う生命線のメインコンピュータは、こんな危ない場所に設置しない。本部の仕事は技術者とソフトの管理で、ただそれだけでも莫大な敷地を必要とする事が見て取れる。(なにせ、ハード本体と違って人間は会議室や、食堂や、ストレス解消の遊技場などを必要とするので)ルナに地下居住区が広がったのは、元はと言えば地下施設ハードのメンテナンスの為であった。それが今では、ルナシティそれ自体の根幹になっている事を見ても分かるように、月人の仕事の大半はコンピュータか、それにまつわる情報管理だった。それは今や、月自身のメンテナンスを越えていた。月が地球にとって、常に電波状態が最高の衛星である以上、これはいずれ陥る月の宿命であったと言っていい。現在、地球の情報管理の8割はルナシティに依託されているのである。
“オリムポス”本部の、無数にある会議室の一つに幹部たちが集まっていた。
見掛けは地球上の会議の光景と変わらないが、移動の手間を惜しみ、参加者の半数以上は自身の姿を投影したフォロ・キャラクターであった。ネット上のやり取りで済ませば、さらに手間を削減できるのだが―さすがにチャットでは、一級会議としての荘重さに欠けるのだろう。このような形式が通常であり、人間の実働数はこれでも多い方だった。こういう会議の時以外、決して公の場に姿を現さないルナのトップ、一級エンジニアの“神官”が構成員の大半を占め、残りは二級(といっても内閣くらいの地位がある)の“予言者”たちで占められていた。彼らの顔には一様に「苦虫を噛み潰したような」苦渋の表情が浮かんでいた。こういうメンタリティを相手に伝えられるのが、フォロ会議の最大の利点である。もちろん、本人の作れる表情より、さらにインパクトのある、「重々しい顔」にアレンジできる便利さもある。
「トリートニスだ」
「トリートニス…」
真面目に実物として出席している、“予言者”の一人が口を開いた。
「それは本来… “妖精”ではありません。神格の影です。彼女がこの事態を引き起こしていると?」
「十二神にはいずれ大きないさかいが発生し、オリムポスとルナ自身を崩壊させる…というのが彼女の主張だ。巨大管理システムを作る際、ギリシア神話の構造と世界をベースに使用したが故に、代償として、ルナは神話の不幸とトラブルも同時に担ったのだと」
「言ってもたかがOSでしょう」
“神官”たちの間に、疑念と困惑の表情が浮かび始めた。
「“神”と呼べるほどの、偉大な機動力と影響力を持っていたとしても―」
「事実上、それが“神”の全てではないのかね。機動力と影響力。我々のみならず、もはや地球圏の情報もオリムポスシステム無しには稼動しない。彼らは、この二つの惑星上の人類の全権を握っているのだ」
「破滅の宿命…」
不穏当な発言を漏らした者に、一斉に全員の氷のような視線が飛んだ。まだ若い“予言者”の一人だった。彼は小型のPCノートをめくりながら淡々として続けた。
「私は、このランクを戴いた時から、原典“ギリシア神話”なるものを子細に、綿密に読み込み、勉強してきました。古代の伝説と馬鹿にしてはいけない… 恐るべき構造力と情報量の塊です。これらは地球上の西洋文化、そして西洋宗教の全ての根幹を作り上げたデータベースであり、現代にも生きる、実在する力なのだ。現に、ルナにこれだけの規模の情報体系を造り上げたように―」
下位ランクの思わぬうがった発言に、むっとした様子で“神官”の一人が問いただした。
「だから“神”に大人しく従い、トラブルを容認せよとでも言いたいのかね?“予言者”フェル・マルコ。破滅の宿命とは一体何だ」
穏やかな(と言うよりは、権力者に逆らう覇気のない)微笑を浅黒い顔に浮かべ、フェルは続けた。
「トロイア戦争です。原典はお読みになりませんか? ギリシアの神々を分断させ、世界を壊滅と洪水に導いた、この世界の黙示録に当たるものはトロイア戦争なのです。もっとも、今切迫している危機はこれではないでしょうが」
沈黙と驚嘆が会議場を支配した。
寡黙な資料係、くらいにしか思われていなかったフェル・マルコが、ルナの全権を握る者たちの間で突然、文字通り“予言者”の如き存在として浮かび上がった。もちろん彼は生身である。―議事の進行を司っていた、フォログラフのチャフスカヤが資料をめくりながら、(時々画像が乱れた。表情の調節に手間取っているらしい)上目遣いで慎重にマルコに尋ねた。
「神話研究は次の会議までに終えておこう。問題はその、切迫した危機とは何かという点だ。トリートニスは『ヘパイトスの暴走』が起きると主張し、その緩衝剤として妖精たちが必要なのだと言っている。これは神話的には何のエピソードに当たるのかね?」
ほんの少し考えた後、午後のお茶の時の子供のように幸せそうな顔で、マルコは言った。
「アフロディーテの浮気じゃないでしょうか?」
その頃、ウエスギにさんざんいじめられた後、仕事内容まで通達されてぐったりしたキムは、自分用にあてがわれた社宅のアパートに辿り着いていた。
六分の一の重力下でぐったりすると、重い足を引きずるのではなく、右や左にへたりながらジャンプして、ジグザグに進む羽目になる。キムの歩き方はまさにそういう具合だった。さして広くない住宅街のメインストリートを、時々通行人に迷惑を掛けながら進行し、アパートの高い敷き段の先の昇降機へ飛び込もうとして、方向を誤り壁にぶつかった。ルナシティには、基本的に「階段」という物がない。地球で使われる細かい段差など作っても、歩く事自体が「跳ぶ」状態の月面では蹴つまずくだけである。五十センチを越える敷き段か―昇降機があるだけ。高い場所にはハイジャンプフックで昇ればいい。もっとも、今のキムはそんな物を使う気力もなかった。
「ま、こういう時、家族でもいれば楽なんだろーけどな…」
うろんとした目で入口を見た後、キムは再び乗り込もうと試みた。―誰かが昇降機の中から手を差し伸べ、キムを引っ張った。
「あ… こりゃどーも」
「ここのヒト? 見た事ないけど」
疲れ果てたようにうつむき、はあと息を付きながら、キムは流れ込むように昇降機の壁まで跳んだ。
「今日からなもんで。地球帰りでね。昔の家はないし、何の準備もしてないから、フォロやスケジュールの設定から何から始めなきゃ… 考えただけで過労死しそうだな」
「作り付けなら一通り揃ってます。ここは意外と便利よ。十二神への直通ラインもあるし」
閉まる扉を背にし、ニッコリ微笑んでキムを見る女の姿。…そこには確かに見慣れた顔があった。
「ディレーニー!」
空港で見た姿、よりはかなり落ち着いて、地味な服に身を包み、長いピンクの髪はアップで固められていた。彼女は僅かに微笑みながらキムに答えた。
「それはオリジナルの名前なの。私はポーリン・ロイ。ディレーニー嬢は地球株で失敗して、この姿の造形権を私に売ってから姿をくらましたわ。知り合いでなくてご免なさいね」
しばらく絶句していたキムが、ようやく口を開いた。
「は…あ。売っちまったのかあいつ。道理で、妖精が代わりにのさばってても苦情を言わなかった訳だな」
いつの間にか音もなく上昇していた昇降機が、ふいに停止した。ポーリンと名乗った女は、キムに背を向けながら最後の会釈をした。慌てたようにキムは声を掛けた。
「俺はキム、4級“巫”。ポーリンは何でディなんか買ったの? 俺の勘じゃ、あんた元から美人だがな」
閉まる扉の向こうに消えながら、(おそらくは笑顔の)ポーリンの返事が返ってきた。
「ドームエリア(月面)の事故で皮膚が壊れたの。本部に出入りするならあなたも気を付けてね!」
それきり、声は聞こえなくなった。期待するように、そのままの姿勢でしばらく待っていたキムは、やがて仕方なく、自分の部屋のある更に上の階へのボタンを押した。彼の背後に、何かを囁き合いながら監視する、ずんぐりした異形のキャラクター達がポッと出現し、消えていったが、キムが気付く事はなかった。無音の数値のやり取りだけで囁いていたので。
無量とも言える容量を持つ、“ポントス”の巨大な演算機の海から、海神“ポセイドン”は、いつものように三つ又の槍で、今日の糧に必要な情報の魚どもを大まかにすくい取り、籠に入れていた。始めの収穫はファイル運用者、炉の神“ヘスティア”に捧げられねばならない。これはオリムポス全土に行き渡る大原則の一つである。―最近、規格にないデータのテンポラリ、つまり「汚水」が海に大量に流れ込み、正規のデータを圧迫している。“ポセイドン”は眉をしかめながら、近頃一掬いでは上がらなくなった、大型の「魚」を探し続けていた。―オリムポスの内部で、事実上最もよく働くのは、“ゼウス”に次いでこの“ポセイドン”である。更に上の階層、巨人族(ティターン)の大地神“レア”や、掟の神“テミス”の手を借りる事はまれで、オリムポスの日常の実務は、ほぼ全て「十二神」が仕切り、責任を負うのである。十二神―すなわち、システム管理の主神“ゼウス”を筆頭にした、ヘラ、ポセイドン、ヘルメス、デーメーテール、ヘパイトス、アテナ、アポロンとアルテミス、ヘスティア、アフロディーテ、アレス。死の神“ハデス”と破壊神“デュオニソス”は勘定に入れられていないが、実権は十二神と変わらないから、「十四神」だと言ってもいい。“ゼウス”は社長兼、さらなる上の存在と現場を繋ぐ、苦労の多い中間管理職的存在で、ルナシティ機器を管理する“アルテミス”、地球圏のそれを担う“アポロン”の 騒がしい兄妹に手を焼く傍ら、データ保管の“デーメーテール”にお目玉を食らう。それを超えるトラブルがあれば“ヘラ”―“ゼウス”の妻であり、強制的システム変更の権限を持つ恐るべき女神―が飛んで来る…という構造であった。そして、普段のファイル運用、つまり主導権を持つ「おかみさん」的役割を担うのは“ヘスティア”である。この強力な三人の女神に、ゼウスやポセイドンはほとんど尻を叩かれる格好で業務をこなしていた。美の神、芸術・文化データを管理する“アフロディーテ”は、十二神の内でもやや他の神々と離れた特殊な存在で、(人間の芸術家がそうであるように)人の干渉を嫌い、独立・かつ自立した世界を構築していた。〔あの女が何をしていようが、なんで私に監督できる!〕
“ポセイドン”の愚痴はオリムポス全体の愚痴でもあった。彼女は形式上は、誰も知らない所で、一人黙々とデバッグや不正データの修正を続けている、地味な“ヘパイトス”の妻であり、有事以外は起動する事のない、暇を持て余した軍神“アレス”と共に、十二神の中の外れ者、浮いた存在だった。―もちろん、フォロキャラクター(妖精)の造形と動作管理は彼女の仕事である。そんなお遊びに、メインシステムの容量を使わせる訳にはいかない。しかし…
〔私は、要求された造形物しか作っていませんよ!〕
芸術、美術領域は、「そんなもの」でしかない癖に、十二神に当てたデータ領域の、実に30%近くを占めていた。画像や音楽ファイルは(つまり芸術は)、質の高さを維持するため、この時代に置いても場所取りで、容量食いの代物だったのだ。その内部の大半は、著作権等の問題でほぼブラックボックス化していた。いくらが彼女が知らないと言い張っても、大量の妖精を「飼える」だけのスペースを占有しているのは“アフロディーテ”ただ一人なのである。〔いつか… あの流れ者の女神の尻尾を掴まねばならない。―それにしても、一体誰なら彼女に言う事を聞かせられるんだ?〕
“ポセイドン”に限った事ではないが、その時「夫」である筈の“ヘパイトス”の存在は、一度も脳裏に浮かばなかった。
その「女」は、“人形”たちの攻撃を受け、逃げ惑っていた。
何処ともつかない、奇妙な光彩にうっすらと照らされた空間の中を、影とも実体とも付かない姿のまま、数十体もの「何か」が駆け、飛び回っていた。中心のひときわ大きな「女」の影の周囲は、付き添うように何体かの(おそらくは“妖精”たちの)フォルムが、最小容量の球体や円錐に退行した姿で走っており、彼らのスクラムを切り裂くように、時折“人形”らしき鋭角的な影が飛び込んできた。こんな状況下でも、ただ一人「人型」を保ち続けて走っていた女が、焦った様子で振り返り、背後に何かを投げつけるような仕草をした。その眼前にはすでに幾つもの“人形”のナイフが迫っていたが、女の振り回した腕の軌跡が無意味な「乱数」の波動を描き、彼らを叩き落とした。瞬間、間に合わなかった“妖精”にはナイフが突き刺ささり、“人形”と共にその場に転がった。動けなくなった妖精たちは、痙攣を起こしながら次第に本来のフォルムに戻っていく。それはこの世界に無数に存在する水の精、“ニンフ”や“ウンディーネ”の類らしかった。近辺には“人形”の残骸がひしゃげて転がっていたが、そちらは明らかにフォルム重視の物件ではなく、立方体の甲羅に包まれ、無数の鋏付きの手足を突き出した「蟹」か「虫」のように見えた。
「あとで助けてあげるからね!」
取り残された妖精たちに叫びながら、女は出口を捜していた。
「キム? 舞い戻ってたのか。地球の飯は旨かった?」
「噛むのが重かった。聞くのは飯のコトだけ? もーちょっと色気のある質問してよ」
「何人の地球女に手ェ出した?」
「抱くのが重いからやめた」
「バカヤロー」
新居となったオリムポス公営住居(社宅)のルーム1053に、新たなシステムの灯がともっていた。居間の壁の半分方を占拠した大型デスクトップの前で、キムは調整がてら、昔の知古の数人にアクセスしている最中だった。顔の画像が映るはずの円筒形のフォロウィンドウは、半数くらいが黒く暗転していたが、フリーランスは頻繁にアドレスやコードを変えるものなので、キムは特に気にも留めなかった。
「カレルはいないわよ」
「らしいね」
「消されたの。噂だけど」
「住所を? 下手な書き替え品は作るなって言っといたのにな」
「だからね。“人形”の過剰防衛に引っ掛かって、データだけでなく本人も消されたって噂なのよ」
「あくまで噂だけどな」
忙しく数値を追っていたキムの目が、一人の友人の上で止まった。
「…本人が?」
少量のプラズマが頭上を通り過ぎるのに気付き、女ははっとして顔を上げた。その形状は、人間の脳内のシナプスやニューロンに、似ていなくもなかった。ネット通話の際に起こる、よくある信号の交流の軌跡だった。並の“妖精”に見えるのはここまでである。しかし、他人の会話を盗聴するかのように、彼女には僅かながらその内容が読み取れるのだった。会話の中に、確かに彼女の記憶にあるパルスパターンが存在していた。
「…トリートニスさま!」
「みんな、数値に還って散りなさい。なるべく平ったくなるのよ。平ったく! 階層があると“槌”の振動で壊されるからね。あたしは逃げ込む所を見つけたから大丈夫。じゃあ、あとで!」
突然、異空間を走り続けていた、“人形”を除く全ての影が四散した。その直後、音のない(音があれば「ずーん」という様な地鳴りだったろう)巨大な波動が、彼らのいた空間の異物を全て破壊しつくしながら通り過ぎていった。その際、おそらく波動の味方である筈の無数の“人形”たちは、瞬時に電気信号の残骸となって飛び散った。もはや目に見えない状態の“妖精”は、壁や空間の明かりに紛れて逃れ―「トリートニス」と呼ばれた女は、シナプス状のプラズマに極力近い形に変化して、その発信元へと向かっていた。彼女の身には、食い込むようにして何者かのネット会話が流れ込んでいた。
『…だからそっちのトラブルの処理だよ』
『“ヘパイトス”に入る?』
『おそろしー事を』
『ペイが良さそう』
『可愛く見えても妖精はタチが悪いぞ。人間嫌いだからな。基本的に』
鷹揚にうなづきながら(回線を開けっ放しにしている気の緩みには気付かず)、キムが回答した。
「オレを嫌いになる妖精はまずいない。地球で何個“疑似人格”組んだか知ってる? モテモテよ、そっちには。まー彼らにとってみりゃ、さしずめオレは地球から月にやって来た“カグヤ王子さま”…」
「…大ヒンシュクー」
突然、バシッと音を立て、キムの面前の全ての画像が暗転し、代わりにフォロキャラクターの女がディスプレイから転がり出て来た。あんぐりと口を開け、そのままキムはフリーズした。
「…いたた」
「…………」
女はしばらく痛そうに腰をさすっていたが、やがてニッコリと顔を上げてキムに挨拶した。
「こんにちはカグヤ王子さま。王子は姫を抹消したりはしませんわね? トリートニスと申します。以降よろしく」
「…(やっと立ち直り)以降って」
すでに腰は治ったらしく、女―トリートニスは軽くトンと床を蹴るとデスクに飛び乗り、大きな態度で足を組んで座った。
「ヘパイトスには正面からは入れないわよ? 道案内はいらないのかしら。あと、妖精の発生源は御存知?」
キムがフォロキャラクターの恐ろしさを思い知るのは、まさにこれ以降の事だった。
→3に続く
注※月面は常に同じ面を地球に向けているので、月から見た地球は「昇ったり沈んだり」しません。(^^)でもここでは、地球が太陽に照らされた面を見せる事を「昇る」、逆に影に入る事を「沈む」と呼んでいます。英語だと“アースライズ・アースセット”ですね。まー雰囲気ですのでご容赦を。