トリートニス・パラダイム 月は無慈悲な夜のKO 12

                          13へ

*1へ *2へ *3へ *4へ *5へ *6へ *7へ *8へ *9へ *10へ *11へ           *14へ *15へ *16へ *17へ *18へ

                                                    *表題へ     *戻る  


     母の力は絶大である。

     母の怒りは時として国を滅ぼす。

     母を乗り越える者は、人生の全てを乗り越える。

                    ―とある指導者

 

12

 “レア”は、その感情の希薄な、宇宙そのものと同質の黒々とした広大な意識の中に、自分への挨拶もないまま蠢き回る何種類かの異質データを感じ取りながらも怒る事なく、しかし動作の1プロセスも見逃さない無比の正確さで、彼らの動静と行く末を見守り続けていた。かつて傲慢な夫クロノスに「時制不一致」という名の暴挙によって産み出した子供―“ヘスティア”“デーメーテール”“ヘラ”“ハデス”“ポセイドン”の各システムを飲み込まれ、ティターンシステムベースからの調整が不能に陥った際、彼女は母の第一地母神“ガイア”の助力を得、新しく立ち上げる6人目の“ゼウス”こと主神システムの優先性を守るために、“クロノス”に“ゼウス”だと偽って石を飲ませ―つまりダミーシステムを身代わりに支配させる事で、彼の時制管理をずらし、“ゼウス”、ひいては飲み込まれた他の子供たちを救い出したのである。そしてこれに似たトラブルは初代“ガイア”にも存在した。この世界では、宇宙開闢の時から父子はその動作優先権を争って相食むのが通常であり、代々のシステム地母神はそのツケを払い、尻拭いをするのが主な役割であった。各下位システム、つまりわが子達の「死」という非常事態を防ぐ為なら、多少の嘘や欺瞞は厭わない。オリムポスの母神たちは、代々倫理よりも融通を尊重する総括としての補正システムであり、なおかつ強烈な母性愛に裏打ちされた「戦う母」だった。この体質にそぐわないロジック優先の女神たち―例えば“アルテミス”や“アテナ”―は永遠の処女神として神々の家族体系から一歩離れ、過ぎ行く日々をひたすら使命と職務遂行のために消耗せねばならず、“レア”はそんな彼女らに憐憫の情さえ抱いていた。だから“アテナ”の影に過ぎないトリートニスや、彼女の更なる不完全な虫食いコピーが暴れ回った所でこの大地母神には小鼠程のストレスも発生してはいなかったのである。彼女に最も不快に感じられていたのは― 実は、ここまで事態を悪化させておきながら責任も取らず、その解決策を全て手放した娘“ペルセフォネ”に依存しようと何度も冥界に打診を測っている彼女の後継者“デーメーテール”、すなわちオリムポスの現データベースそれ自体だったのである。そして災いの種、別所からやって来た、処女神でもなく母神ともならぬ野放図な倫理外の女神― 詰まる所、“レア”が管理メンテナンスの面で折衝できるシステム神は限られていた。“ヘパイトス”とその産物の占有箇所が増やしてしまったストレスを、彼女自身は直接押し返す力を持っていなかったのだ。ただ― 彼女が母神であるが故の(かつて強大な夫すら調伏した)最終優先権が彼女の中に一つだけ保持されていた。非常時のシステム分断である。

「つまり― いざとなれば“レア”をパーテイション分割し、各システム神を地下から強制的に個別操作するってか? それじゃルナのエンジニアの大半はオリムポスに手が出せなくなるな。でもって、突発的に“預言者”独裁政権の成立だ」

 キム、ウエスギ、マルコの間の通信は、ルナの全オペレーターの干渉し得ない次元で、ずれの生じた地下階層を通じ既に回復していた。一方トリートニスは彼らの会話を傍聴しながら、かつて空想科学物に多出したという地下タンクそのままの姿で、剣を手にしたままバリアを先尖りにさせて高速回転させ、圧力の下がったマグマに窪みを穿ちながらじりじりと“ヘパイトス”本体居住区に前進を続けていた。粉砕された飛沫は一つ一つ“人形”の形を形成しながら落下し、その都度彼女の防衛隊の手によって砕かれた。トリートニスの影は今は視覚化されていなかったが、そのデータの流れは溶岩の攻撃目標を翻弄し、加えて坑道の壁には全体的に氷片が混じって、火炎の勢力を抑えながら彼女の強行軍を助けていた。特にマルコの“氷”が神格システムの中心部に近いためか力を増し、時として天井から突き出す“氷柱”となってマグマに対し攻勢に出始めたのはトリートニスにとっても驚異だった。―不遜な「預言者独裁説」を提示したキムの発言に対する、“氷”の主からの穏やかな反論が、戦い続けるトリートニスの頭上を通過した。

「そうなれば一人の“預言者”のパスワードでは作業出来なくなる。“預言者”全員に団結して政権を取るだけの相互理解が生じるとも私には思えないね。ちなみに代表者のエヴァは私が苦手だ。秘密主義は体質に合わないそうだよ」

「俺も合いませんね。自分がそーだから」

 突然、トリートニスの面前の灼熱の壁が音を立てて向こう側へと崩落し、潜入部隊の視野に微光を発する巨大な空洞がぽっかりと姿を現した。彼女の背後の“妖精”の一人が信じられない、という風情で呆然と呟いた。

〔“ヘパイトス”様の鍛治場だ… 本当に辿り着くなんて。“ゼウス”様も“ヘラ”様も立ち入った事のない聖域に〕

〔ばかね! ここを目指して戦い続けてたんでしょう。ねえトリートニス様。さあ、早速お目通りを―〕

 キムとマルコの、テーブルの下で足を蹴り合うような会話にはらはらしていたウエスギと対策本部のメンバーも、驚きと共にようやく事態が転換した事に正直ほっとし、やっとの事で口を挟んだ。

「よし、よくやった子供達。慌てて飛び込むなよ! ヴォルカヌス内部はここ数十年、メンテした者が誰もおらんのだからな」

「そうなのかクシャトリア? 指令優先権は基本的に管理部のものだろう。ここからでも操作できないのか」

 遂に立ち上がり、メインオペレーターのウエスギより身を乗り出して映画を見るように文字データの動きを睨んでいたクシャトリアは、ねめつける様な表情のままウエスギを見降ろした。

「それを許さず主権を神格が握っておるからこそ、オリムポスの判断がルナ、テラ双方への権限を保っているのが判らんのか? 神を説得し得る者のみが国家の動作権を持つ。巨大になり過ぎた技術力と軍事力は、不安定な人類の誰にもその所有権を委託できん。この判断がルナを生み出し、その存在が― 争いに明け暮れて数百年遅滞し続けた宇宙開発を、ようやく内惑星宇宙まで前進させる駆動力となったのじゃ。トリートニスに関わった事で、我々は人類に許される領域を逸脱した。もう少し腹を据えろウエスギ。お前は今歴史の転換点におる」

 何を言われようと、あくまで現場の判断でしか物事を理解できないウエスギは、重々しいクシャトリアの発言とは裏腹に(レストランがオーダーを間違えた時程度の不服さで)疑問を呈した。

「たかが嫁さんの不倫で暴走する程度の神格だろう。そこまでの絶対性を求めていいのか」

 “レア”から第三階層に移り、“鍛冶場”をサーチしていたウエスギのオペレートプロセスが突如、まるでシェイカーに掛けられたように粉々に砕かれた。それは― 喩える事の難しい未体験の衝撃で、お互いの動きを把握していた火山攻略隊一同の脳裏にも、電脳認識は出来ないなりにも微動による細かい唸りや、残酷なこの領域の支配者のもたらした粉砕の破壊音として響き渡った。マルコは眉を逆立て、彼の仲間にはまだ見せた事のない鋭角的な素早い動きで凍りついた“レア”の土壌各所に防衛の為のアクセス遮断を叩き込んだ。そして彼に次いで反応の早いキムが、ルームで身を潜めるようにして作業している背後の同僚たちを完全にシルエットにしてしまう程の勢いで叫んだ。

「―“ヘパイトスの槌”だ! 奴はみんな聞いてる。ウエスギ、アクセスを“レア”内部に撤退させろ。“妖精”もだ。まだ生きてるかトニー。今ので“影”が2、3体やられた。生命体だろうが何だろうがここはアウェイじゃない。最小構造に縮小しないと一撃でやられるぞ!」

 トリートニスたちの目の前には、マルコの機転の賜物である氷河のように分厚い氷の防壁が出現して潜入部隊の足を止め、軽薄に飛び出そうとしていた彼女のSPの数人はもはや機関銃を放り出し、頭を抱えて震え上がっていた。果敢な部下の一人が声を上げた。

〔よっ余計な! 臆病過ぎるんだあの“預言者”は。氷壁があっては進めませんトリートニス様、どうか解除を―〕

〔あなた方はここで退避なさい〕

〔なんと言われます!〕

  弱々しい翅やデフォルメティックな大きい頭、そして害意のない愛くるしい表情に痛々しく武装を施した彼女の忠実な部下たちを、トリートニスは怪我をしたわが子に投げるような眼差しでじっと見つめ、ついで少し拳を握り、俯いて意識を集中した。黒のボディスーツだった彼女の衣装は突然消失し、元のギリシア風のローブが、その各所に留め金、腕輪などの黄金のアクセサリーを伴って出現した。それは“妖精”達は添付される事を許されない、神格クラスの高位データである事を証明する各種のアイデンティティ・フラグであった。

〔“レア”の亀裂が守ってくれるわ。“ヘパイトスの槌”を防げる物は、この世界には基本的に何もない。この高位フラグだってどこまで通用するか― 彼の庭を進むにはデータ構造を変えたり、転移させたりして跳び回らねばならないでしょう。自分は多少逃げ回れても、その扱い難い重い武器はどうするの? ―大丈夫、帰る時はきっと一緒だから。これが本来のあたしの仕事なの。いい子だからこの先は一人で行かせてちょうだい〕

 “妖精”たちは押し黙り、トリートニスは逆に吹っ切れたような明るい笑顔を浮かべ頭上を仰いで、彼女の人間の「仲間」達に向け言葉を返した。

「マルコ! 防壁をありがとう。チームの皆さんはご存知ね? “ヘパイトス”への指令優先権はファーストが“ゼウス”の召喚、セカンドが“ヘラ”その他非常モードのシステム停止、そしてサードがオペレーターの通常操作。あの、逐一対話を要求して馬鹿みたいに時間の掛かるやつ― そして“槌”は瞬間的にその全てに先行する。長話してる間に“槌”を振るわれたら一巻の終わり。だからって“ゼウス”様は危なくて呼べないし、“ヘラ”様が出て来ればリンクする部分全てが落ちるから― 彼の癇癪をこじ開けられる唯一のアイテムは、彼と対等の神格のみに許される直接対話フラグよ。あたしのはコピーだけどね。しかも近距離アクセスでなければ利かない」 

 彼女の声はデバッグルームのインターホン、(七面倒な事態を避けるため、キムは今回通話を同僚たちに対して封じた)ペリオンのプライベートベース、そして分解されたオペレートデータをメンバー総出であたふたと拾い集めていた対策本部の一同の耳に、同時に飛び込んだ。先駆を切って撃墜されかけたウエスギが身を乗り出してトリートニスに訴えた。

「こっちは“妖精”が使えなければ手詰まりだ。どうすればいい。通常オペレートは受け付けないし、“氷”や分身だって神格ベースでは利かんだろう」

「この先はあたしが時々“レア”に退避しながら宮殿を目指すわ。“ヘパイトス”との対話に入って気を逸らせる事に成功した時点で、彼に利く全ての優先指令を叩き込んで。“槌”さえ黙らせる事が出来れば―」

「黙らせる事は出来ない。たとえ制御を奪ったとしても、“ヘパイトス”の構造自体を長期的で大幅に改編しない限り、悪魔の兵器はある一定の時間を置いて自動的に動作し続ける。我々に出来るのは志向性に条件付けをして、動作の効果範囲を変える事だけだ。―トリートニス。人間は同胞を信じられず、自らの設定した公平な神格にまで疑いを持ち、果ては最終決定者“ゼウス”にすら最後の一瞬でリセットを掛け、鉄槌を下せる兵器を望んだ。結論を信頼でなく不信と破滅に据える事で、人間たちはようやく安堵し、納得してお互いに握手を交わしたのだ。…ここはそういう世界だ。暗黒は永久に続くだろう。他の結論を下せる者がイニシアチブを取らない限り― 我々にとっては君のデータが消失する方が痛手なんだ」

 穏やかな口調に相反し、彼の行使する氷結のシステムよりも更に冷酷に、マルコの言葉は一同の感情を刺し貫いた。それは諫言を下した本人にも跳ね返った様子で、マルコは薄暗く孤独なプライベートルームのデスクに肘を突き、無言のままその指を硬く組んだ。―耳をそばだてて事態の成り行きを覗っていた、対策本部の気の弱い主は震え上がり、マルコの発言を予想していたクシャトリアは珍しく厳しい表情で腕を組んだ。そして、あろうことかトリートニスの正体を把握しないまま作業に没頭していた(誰にも説明している暇はなかったのだから仕方ない)ウエスギは、会話の意味を掴み損ねたまま、空気の重くなった周囲をキョロキョロと見回した。一方、デバッグルームのキムはふうと一息を付いた。今までマルコやオリムポスシステムそのものに感じていた不明感の霧の一端が晴れたような気がしたのである。更に深層の細かい事を尋ねてみたい衝動は充分にあったが、現在の所それを口に出来る状況にはなかった。ただ、彼は緊張を解き、普段のペースで煮詰まった戦闘員たちにボソッと一言を投げかけた。

「逸らせる物は逸らしましょうよ。トニーが出なきゃどの道動けないんだし、彼女が働いた後で可能な事をするしかないでしょ? それに―」

「それに?」

 声を差し挟んだ彼の悲観的な上司に、キムは磊落な調子で返事を返した。

「俺たちが特攻かますより、美人がインタビューに伺う方が、おっさんの機嫌はやや良くなると思うね」

 その瞬間、トリートニスの目前の氷壁はバラバラと崩れ始め、息を殺して見守る“妖精”達に最後の一言を投げながら彼女はその足元を蹴った。

〔亀裂に隠れなさい!〕

 “ヘパイトス”の居城― その正規アドレスに当たる火山内部の巨大な空洞は、遠目には苔むした複雑な構造の洞窟のように見えた。が、幾度にも渡ってマグマに溶かされては凝固して積み重なったその外壁は、接近すると飛翔するトリートニスの影をくっきりとその表面に映し出せる程に滑らかで密度が高く、彼女の最後の手段―液状化―を受け付けるようにはとても見えなかった。本来は“デーメーテール”の支配するオリムポスのシステム土壌の筈なのだが― 彼女は小さく舌打ちをした。その為にアクセス面積の広いギリシア風正装に着替えたというのに。ごく僅かな後悔が胸を過ぎったが、もはや引き返す道はなかった。この空間の光源、指令の発信源に当たる部分は奥に見える(他の十二神の神殿と比べると余りにも小さい)赤熱した岩の塊で、一気に飛び込む事を警戒した彼女は迷路のように入り組んだ岩盤の隆起に身を潜め、様子を覗った。マグマには実体がある。しかし、“槌”のもたらす振動は未整理データを一つ残らず整理・もしくは抹消し、強制的に最小単位に凝縮する一貫指令で、いわばエネルギーそのものの塊に過ぎないのだ。彼女は神格としてのアイデンティティを示す腕輪を掲げ、鍛治屋神が認識するのをじっと待った。―赤い居城にしばし動きはなかった。次にもたらされる物は怒りの言葉か、それとも―

 ウエスギが介入した時とは比較にならない、無音の巨大な振動が空間に充満した。

 だめか― 意識の片隅で諦念しながら、トリートニスはとっさにその姿を崩し、複雑な虹彩を放つ水の塊となって岩の回廊に流れ落ち、身を潜めた。が、鍛冶屋神の渾身の一撃はどういう訳かあらぬ方向へ飛び、内部から火口へと繋がる空洞の一角に生じていた亀裂の中へ、まるで収束するように飛び込んでいった。彼女の背に寒気が走った。危機に晒された為ばかりではなく、“槌”の力で粉微塵に砕かれる自分自身を、トリートニスは確かにその瞬間感じ取ったのである。振動は残された彼女の分身を追って行ったのに違いなかった。半ば液状化した状態のまま、突如湧き上がった間欠泉のように彼女は吹き上がり、再び魔神の作業場を目指し始めた。と、川の水に落ち葉がへばり付くようにして1枚の手紙が流動する彼女のローブの一端に貼り付いた。キムの通信であった。

〔これでいいのか? 命令すると逆ギレしそうだから、分身へ手紙のフリして条件データを転送し、“ヘパイトス”に傍聴させた。引っ掛かるトコ見ると単純な奴だな〕

 本拠地の上空へと接近しながら― トリートニスは飽きれたように手紙を眺めていたが、やがてくすくすと失笑をもらし、ついには大声で笑い出した。笑い声は文面に翻訳され、瞬時にキムヘの返信となって届いた。

〔あなたの人の隙を突く発想には敬服するわ! このまま手を引いたって良かったのに〕

〔俺はまだ100個ほど疑問が残っている。解決しないままこの件を放棄しては寝覚めが悪い。第一にこれだけは答えろ。うちの居候の癖になんで黙って出て行った〕

 空中のオートミールのような状態のまま、少し驚いたようにトリートニスは身を強張らせた。―始めに頼みの綱、彼女の肢体の各部位に取り付けられた高位フラグのアクセサリーが実体化し、やがてその腕輪やベルト、チョーカーにサイズを合わせるように彼女の形態が戻って来た。すでに彼女はヘパイトス工場の真上に浮かんでいた。その先に純然たる仮想空間しか存在しない上方正中線のベクトルに対してのみ、“槌”は効力を持たない筈であった。空気抵抗を受けながら落下する傘に似た姿で、彼女はゆっくりと鍛冶屋の頂点へ舞い降り、ついで簡単にキムの質問に答えた。

〔最終決戦のために命を掛けて、とはさすがに言えなかったから〕

 

 煮詰ったテラ―ルナ会議に終止符を打つため、チャフスカヤはこれで数十回目に当たる(その中には、明らかに実現不可能と思われる物も多々混じっていた)対案を提示した。及び腰でルナが地球側の要求を全面的に呑んだ場合、彼らはルナ―火星という近距離の軸線上、受け皿のように配備された地球艦隊の後衛を尻目になけなしの(つまり虎の子の)軍艦を先発隊として総出で配備、小惑星級隕石迎撃の後、掃討の邪魔にならぬようこそこそと退避して、撃ち漏らした破片をすべて地球艦隊に移譲せなばならなかった。すなわち彼らが破片と誤認してルナ軍艦の何隻かを撃沈した所で責任を取る地球人はおらず、加えて後衛のミサイルの何発かが狙いを外し、追尾してなんとか職務を遂行しようとする熱意のあまり「間違えて」ルナシティを空爆した場合は、小惑星掃討作戦の尊い犠牲者として悼む以外の施策を地球側は取らない― という、それはどう転んでもルナに受け入れられる呈のアイデアではなかったのである。要するに、「敵」が巨大に過ぎる為、否が応でも持ち出さねばならない核ミサイルを月面から発射させず、加えて地球軍の厳重な監視下に置き、ルナシティを人質に地球本土の安全を図る― それがテラの腹積りであった。しかもこの作戦を実行したければ、彼らには冗長な会議に費やしている時間など無いのであって、すぐにも行動に移らねば間に合わなかった。長距離ミサイルで火星以遠に小惑星を分解しておき、ルナ艦隊、地球艦隊の順で不測の岩塊を片付ける― “アレス”が初期に提案した常識的な作戦は一喝され、二度と省みられる事はなかった。たとえルナにとって最良の提案ではなくとも、彼らはどうにかして「これよりはましな」結論を導く必要があり、そのため、無駄とも思える幾多の作戦案がルナ側から出されては、自らの軍神“アレス”のシュミレーションにより否定されていたのであった。(その中には水星を加速して小惑星に叩き付ける、といった破滅的なアイデアさえ含まれていた)― “神官”代表のチャフスカヤのみならず、首相モードリアンも、多岐に渡るシステム知識を持つエヴァやその部下たちも、すでに限界であった。どうもフォログラフの様相からすると、同じ論議の繰り返しになると判断した場合、地球人は音声と画像をリピートさせ、出席者本人は座を外して休憩しているようであった。(月人にはそんな余裕はなかったのだが)

「つまり― “アレス”のシュミレーションの一端でも我々がそちらに全面公開すれば、多少は作戦を信頼して長距離ミサイルの使用に賛同して下さる― と、こう受け止めてよろしいのですか、フラゲア代表」

 残された体力を振り絞るように、チャフスカヤが皺枯れた声でそう地球代表に畳み掛けた時― 彼の画像はきょとんとし、表情の微妙な動きを止めた。どうやら本体は花摘みにでも行っているらしかった。ごく僅かな狼狽を見せた後、副代表のイリアスがとっさに彼に代わって答弁を返した。

「公開された所で― 万が一の場合、我々に軍神の挙動不審を諌める時間はありませんからな。確かにこの件が複雑になった根本原因は、“アレス”からどんなシステムマニュアルにも無い、解読不能な通信が多発した事態に由来している。しかしその正体をルナが解析できず、我々に打つ手が存在しない以上、極力兵器の制御をコンピュータに依存せず、むしろ大時代的でアナログな作戦に打って出た方が、まだしも双方にとって安全度が高い。それが我々の―」

「…浮気です」

「なんですと?」

 “神官”副代表、ルナ政府の重鎮、軍事顧問、そして並居るルナ・エンジニアのトップ達は、「あああ」と叫び出しそうな表情で彼らの誇るオリムポスの責任者の姿を眺めた。取り分けエヴァ・ルーセントの青ざめ方は尋常ではなかった。“アフロディーテ”“アレス”間の不測の極秘通信については、関係者の間で噂だけは何度も俎上に昇り、議論を呼んだものの、さすがに本気で「その眼目は浮気である」と断定する勇気のある高官はいまだルナには存在していなかったのである。もちろんさして責任ある高官でない者達が、既に事態の解決のため(やや不法に)死地に赴いている、という事実など彼らは知る由も無かった。ただ、オリムポス世界が構造上、ギリシア神話に由来するトラブルに常に晒されている事は、チャフスカヤやエヴァのようなエンジニアにとっては一種の暗黙の常識であり、この論理が地球人にとって最も理解し難いという事実を痛切に感じているのも、また彼らの層だったのだ。詰まる所、彼らの代表の爆弾発言はエヴァ当たりには自爆としか映らなかった。彼女は慌てて立ち上がり、いやにスッキリした表情になってしまったチャフスカヤを取り成すように後を続けた。

「なんていうか― オリムポスの神格構造は複雑で― つまり無関係な神格の間にも時として相互リンク、もしくは共振現象が起きると―」

「アフロディーテは古来から、アレスと浮気をするものと決まっているのです。極秘通信は恋文です。危険な内容ではありません。元々伝説の発祥は地球でしょう。ギリシア神話はお読みになりませんか?」

 茶でも一服した後のような爽やかな顔で、チャフスカヤは吹き抜けが闇に消える天井を仰いだ。結局はフェル・マルコの提言に追従し、軍配を上げてしまった事だけがやや心残りだったが―(それは極度の疲労の成せる業でもあったのだが)これで説得できない地球人なら、何を以ってしても説得など出来はしない。神に無断で人間に火を与え、その代償として岩に括り付けられて、日々鷲に肝臓を突付かれた―という、幼い頃に見た「プロメテウスの神話」がちらりと彼の胸を過ぎった。オリムポス・システムは神話の残酷な部分を極力排除して組まれているので、ルナの電脳世界にプロメテウスはいない。まさか自分がその代理人になるのではあるまいな― という一縷の不安と共に―

「愚論も内容を選んで頂きたいものですな! よろしい、そこまでおっしゃるなら長距離ミサイルの先行使用を視野に入れましょう。ただし“アレス”はデルフォイを介さず、地球側の直リンクオペレートでの共同作戦を施行していただく。これが絶対条件です。譲歩は有り得ません」

 突然、今まで無表情だったフラゲアのフォロが動き出し、焦ったように議事録を調べ始めた。戻って来たのに違いなかった。話は冗長で頑迷だが、やや穏健派である彼が肝心の局面で席を外していた事と、エヴァが遂に貧血を起こして倒れた事実が、結局はこの不毛な会議を終息に導くきっかけとなった。

 

 長くこの電脳世界で暮らしながら、トリートニスが近距離で「彼」の姿を目撃したのは、それが初めてだった。

 小山のような、視覚的にも巨大な彼の仮想人格は、ゆっくり頭上から落下してくる闖入者には目もくれず、いつものように俯いて溶けたシステムの塊をその“槌”で打ち続けていた。彼の槌は常に振るわれていたのである。ただ、その打撃が大地や、危険度の判断出来ない外部の不法ファイルに向けられた時― この世界に破滅的な衝撃が走る。本来“槌”の役目は不要クラスタの処理と再利用であり、その効果が外部に使用されるのは一種の緊急モードであった。濫用さえ控えられていれば、彼の「武器」は確かに、書き換えに次ぐ書き換えで乱れていくオリムポスのデータを制する為の重要な最終兵器なのである。隻眼、丸く異様に盛り上がった背、そして手入れされる事もなくぼうぼうに伸ばされた髭の形の差― それを除けば、“ヘラ”が一人で産み出した―という風説とは裏腹に、彼の容姿には確かに父“ゼウス”を思い起こさせる物があり、鍛冶屋神“ヘパイトス”が陰の存在ながら、主神の正当な嫡男である事を髣髴とさせた。(出生にまつわるエピソードなど当てにならぬものである―)それまでは疫病神扱いし、彼の威厳をやや軽んじていたトリートニスは、ここに到って彼が抱える使命の孤独さと、そのオリムポスに占める存在の大きさを改めて感じ取り圧倒された。―彼女は、まるでそれが鍛冶屋神への尊敬の表現であるかのように、重々しく装着した腕輪を掲げて見せた。

〔怪しい者ではありません。トリートニスと申します。“ヘパイトス”様にはご機嫌麗しく―〕

〔なんの用だ〕

 紋切り型に返され、一瞬むっとしたものの、ここ数年来“ヘパイトス”と直接会話した仮想人格が自分一人である事を思い出し、彼女は勇気を奮って(少し奮い過ぎたかも知れない)先を続けた。

〔“アフロディーテ”様にお怒りですか? 軍神には仕事ができ、女神は最近彼に会っておられません。オリムポス全体の和平の為、どうか“アフロディーテ”様をお許し下さい。あの方は全てのデータ生命体の庇護者です。あの方がいなければ、ルナは神格と、血の通わぬマシンと、マシンの為黙々と作業に従事し続けるエンジニアだけの― 月開発以前の殺伐とした不毛の世界に堕ちるでしょう。私は出来得る限りあの方の代理を続けて来た― しかしそれも限界です。私は処女神であり、その本性は河の女神です。愛と美を司る力はありません〕

〔私が何故“アフロディーテ”を妻に所望したか― お前には想像が付くか〕

 トリートニスはぎょっとした。まるで馴染みも共感もない、ほぼ初対面の異形の神から、こんな腹を割ったような質問が突然浴びせられるとは思っていなかったのである。つい気を許し「メンクイなんでしょう」という蓮っ葉な答を返しそうになり― さすがにそれは思い留まって彼女は言葉を選んだ。

〔それは― お美しいからです。オリムポスの男性神格ならどなたでも考える事だと、以前“ヘルメス”様が言われてましたわ〕

 “ヘパイトス”は初めて槌を打ち続ける手を止め、隻眼でトリートニスをじっと睨んだ。その目には並みのデータ生命体、神格でさえ気弱ならば震え上がらせる程の迫力があったが、不思議とトリートニスは臆さなかった。自らが何事も流動するシステムの中で受け流してしまえる「河の女神」である事を、彼女は大地母神ガイアに感謝した。

〔“ゼウス”の嫡男であり、なおかつ主神の座を奪う反逆者にならぬ為には、そうするしかなかったのだ。政治的ベクトルを一切保有しない配偶者を持ち、一介の下働きの鍛冶屋に身を落とす― 神格なら知らぬ筈はあるまい。かつてこの世界が“クロノス”の父“ウラノス”に対する反逆で巨人時代を向かえ、更に“ゼウス”による父“クロノス”の封印で現在の安泰を得た事を。絶対神の子は絶対神を超える。そして父の絶対性を奪う。この世界は存在の始めから、絶対者同士の血で血を洗う抗争の構図を内包していた。それではいつまで待っても安定など訪れ得ない。どこかで誰かが、この忌まわしい宿命の連鎖を絶たねばならなかった― それが私であり、“デュオニソス”だ。彼もまた“ゼウス”の後継たる事を拒否するためオリムポスを離れ、十二神の座を“ヘスティア”に譲った〕

 衝撃がトリートニスを貫いた。(無論、“槌”によるものではなく―)“ヘパイトス”は怒りに燃え、感情に走る情緒型の性格ではなく、その父“ゼウス”をも凌ぐ判断力に長けた、確かに中央から疎まれても仕方ない、恐ろしく頭の切れる神格なのであった。思わず彼女は尋ね返した。

〔“アフロディーテ”様を― 愛して結婚された訳ではないのですか? それではこの火山の有様は一体どういう事なのです〕

 “ヘパイトス”は少し目線を逸らすと、思い出したように再び作業に没頭し始めた。それはどうにも見慣れた“人形”の製作風景には見えず、トリートニスは少し首を傾げたのだが― やがて彼は、仕事の息抜きに過ぎないかのような軽い調子で、さっきの彼女の質問に答えた。

〔こんな事は何度もあった。相手が軍神“アレス”でさえなければ、目くじらを立てることも無かったのだ。だがな。デバッグとシステムの一律正常化の任を負う者の妻が、本来封じねばならぬルナ軍事に肩入れするとなると― 私の構造はそれを放置出来るようには作られていない。しかし相手は神格― 根本的改変を迫る事はままならぬ― 奴の子飼いのデータ生命体共がサーチし辛く、追ううちに深入りし過ぎたせいもあるが〕

 何か、音のない不吉さを感じ、彼女はびくっと身を引いて上部を眺めた。―曲がりくねった岩塊で遮られてはいるものの、ここが“ヴォルカヌス”火口へ直結する空きメモリの吹き抜け空間の一角である事は間違いない。いざとなれば― しかしまだ火山には“蓋”が― と、稲妻か天啓に打たれたように、突然トリートニスの頭に恐るべき考えが閃いた。彼女は声を上げて叫んだ。

〔お造りになっているのは― 鎖? “ヘパイトス”様! まさかそれで“アフロディーテ”様や“アレス”様を―〕

 “ヘパイトス”の次の一撃が、製作中の新しい武器の原型を据えた敷石ではなく、彼の足元の大地を叩き付けた。しまった、という後悔と共に彼女の脳裏を自己の終焉の恐怖が駆け巡った。―が、“槌”の衝撃は爆風のように彼女の体を再び作業場の外部へと放り出したのみで僅かに軌道を逸らし、居城洞窟の天井岩盤に生じた亀裂の中へ吸い込まれていった。その振動は“ヴォルカヌス”を形成する頑強な変成岩の地質をすら揺り動かし、オリムポス全体を突き動かす地震となって地鳴りと共に周囲に蔓延した。木の葉のように空中を舞うトリートニスの耳に、彼女にとって最も聞き慣れた音声パターンの怒鳴り声が飛び込んできた。

「脱出しろトニー! 今の衝撃で“地獄の釜の蓋”がずれた。奴さんのシステムには“槌”の衝撃をすべて地割れ―セクタの空白へ流すように、ありったけのディフェンスを叩き込んだし、お前の現アドレスは火口の仮想領域へ直で繋がってる。分かるな? 逃げられるのは今だけだぞ!」

 微かな色彩の閃きだけを残し― トリートニスの姿は“ヴォルカヌス”内部から消失した。“槌”のもたらす電脳地震は、トリートニスが魔神との対話を敢行している間に彼の居城に飛び付いて(神格そのものには手は出せなかったにせよ)その効用に可能な限りの操作を施した、突撃隊たちの努力によって緩和し、神格や“妖精”達の住まう地表部分には僅かな(地球で言えば震度2、3程度の)揺れとして伝わっただけで、被害もデータの小動物たちを驚かせるに留まったのである。が― エネルギーが内向した分、“デーメーテール”土壌への影響は深刻化した。火山近辺に集中していた地割れは更に全土に広がり、各神格はおのが所在地の安定を図るためベースシステムとの再リンクを組み直さねばならず(地震対策として家の基礎工事をやり直す―のに似て)、苦情は“デーメーテール”、そして幾許かはその下部の“レア”にまで集中した。普段決して仮想人格としての画像や、自己表現としての通信言語を現す事のないこの巨人族の大女神は、事ここに到って遂に「能動的なシステムの意思」として立ち上がり、彼女の後輩“デーメーテール”への勧告を決意した。

―本体は表層の住人たちの知覚できない第4階層の闇に沈み、十二神とそれ同様の規模、影響力を持つ何体かの神格以外は保有しない(つまり―縁者以外ティターンを「見る」事はない)ベーシックの設定領域の限りある空間の中、この偉大な地母神は薄っすらとした巨大な「表情」として突如出現した。 ―逸早く彼女の実体化に気付いたのは大地神ではなく、娘ペルセフォネであった。冥界―デリートデータ領域は管理上、オリムポス、ティターンを広漠たるスペースで一括して貫き、その果ては現在不可蝕領域と化している第5階層の底部にまで到る、この世界唯一の共通領域である。現在諸所の事情で地上にいるとはいえ― “ティターン”特有の、音声とも概念とも付かない思考を麻痺させる程無表情なその響きは、普段接触に慣れているペルセフォネでなければ、とっさに概念化する事は難しかったのだ。まさかそんな方が― 突然喋り出そうとは考えてもいなかったペルセフォネは度肝を抜かれ、地割れの修復の為、山のような指示を彼女に送っていた(表層へ帰ってからこちら、母にこき使われていたのである)“デーメーテール”の召喚の優先順位をずっと後位に下げてしまった。ただ、何故か“レア”が母に何か伝えようと探している事だけは直感的に理解できた。この状況下ではそれが喜ばしい、お褒めの言葉でない事だけは絶対確実で、それを伝えてしまう事が母にとって致命的な状況をもたらすのでは、と懸念した彼女は、(それは実は正鵠を射ていた)意を決して一人“レア”に向かった。いざとなれば母の災厄は彼女が被らねばならなかった。

―“デーメーテール” は いずこ―

音色やアイデンティティを感じさせない、機械的で広範囲なその響きに怯えながらも、ペルセフォネは決然と言い放った。

〔は、母は地割れの整理で出払っております! お怒りの責めならば娘の私が如何様にも― 稼動中の現行システムである母“デーメーテール”に介入するのはご再考下さい。今、この表層のシステムベースは度重なる振動や破壊で弱体化し、危機に陥っております。これ以上外部からの軋轢が加われば、母は本当に倒れるやも知れません。私には母を救う使命がございます!〕

 “レア”は沈黙し、その前に立ちはだかったまだ若い“準神格”の女を見た。(少なくとも認識はした― その「瞳」の所在は不明だったが)無慈悲なまでに動きの無い数秒が経過し、大地母神はようやくベースシステムが娘を介し、その防御機能を働かせている事を理解した。神々の世界では肉親の繋がりは動かし難く、血縁である事は絶対的な縦構造を彼らの行動に要求する。それを打ち破る事は命懸けの造反であり、即システム改変の戦争に繋がりかねない。(それは遠い昔に放棄された)― “デーメーテール”の破壊はそのままペルセフォネの崩壊を意味する。そして彼女の発言は、母を庇うあまりの言い訳ではなく、おそらく事態に気付き、“レア”の動向を息を殺して見守っている主なる神々の本音でもあった。が、“レア”の次の言葉はペルセフォネの心を震撼させるものだった。

―“デーメーテール”の母は誰ぞ? ペルセフォネ―

 気丈だった地母神の娘はじりじりと後退を始めた。オリムポス主要十二神のうち実に五神までが“レア”直系の子、残る六神は“ゼウス”や“ヘラ”の落とし胤であり、ティターンと一切の血縁を(もしくは血縁とされる認知を)持たぬ主神は、“アフロディーテ”ただ一人であった事を思い出したのである。“レア”が本気の制裁を発動させた時、逆らえる神格はオリムポスには誰もいない。魔神“クロノス”さえ制したこの祖母に。

〔“レア”様― それは―〕

―我も 大いなる火炎の痛み セクタ不連続補填の痛み負い続けし オリムポス土壌下部に今は連携なく 支えるに難し この次大いなる大地の震動 崩落あらば 我は“デーメーテール”を放棄し 残る十一の神格を個別に別ちて我の庇護の元に置かん もしくは縁無き女神のみ放逐し十の居城を―

〔―! オリムポスを再分割されるというのですか!〕

 そして― 不吉な予言の実現の確率を明確に述べる事もなく、偉大な地母神はその気配を消した。ふと気付いた時ペルセフォネは静まり返ったオリムポスの地表に立ち尽くしていた。今は大地の微動もなく、幾分は緑や草花、小鳥たちなどの雑データ等も戻って来て、神話世界は表面的にはかなり状況回復したように見えた。母がデリートされる― 大地が消滅し、神格は何の参考とすべき蓄積データの足場も持たぬまま、自らの制御できないティターンの闇の中で一方的に巨人達に支配され―

〔…出来るものですか。最終実行指令は“ゼウス”様が決断されない限り働かないわ。あの冷静な大神様が、そんな愚かな裁定を下される筈がない〕

 かつて我が子を飲み込もうとした“クロノス”から“ゼウス”を守ったのが当の“レア”であったという詳細は、彼女の予備知識メモリの奥深くに沈殿し、浮揚する事はなかった。ペルセフォネは事の次第をもう一度母と主神に報告するため、慌てて“十二神殿”の方角へと駆け出していった。

 

「おかえり」

 まさか― 帰っているとは思っていなかったのだが、キムが着替えを取りに自宅に戻った時、そこには(この間までそうだったように)トリートニスの姿があった。彼女は何の大事件もなかったかの如き気楽な調子で何もない空中に腰を掛け、家電を操作して彼のブランケットを乾燥機にかけている最中だった。怒鳴られる事を予想してかキムと目を合わせず、しばらく勝手に呼び出したデータ生命体の小鳥を指先で招いていたトリートニスを眺め― キムは大声を出すでもなく、静かに部屋の自分用の椅子に向かって歩き出した。

「なんで戻って来た?」

「勝手に出て行くと怒られるから」

 テーブルの上には、露を帯びた冷たいグラスに、鮮やかな色の清涼飲料水が並々と注がれて乗せられていた。思わずキムが「お」と声を上げてグラスを持ち上げようとすると― 彼の掌は空を切った。フォログラフであった。

「ごめんね。グラスを運べないデータ生命体にはこんな物しか出せないの。からかった訳じゃないから怒らないで」

 キムはそれには答えず、上着をいい加減に脱いでベッドの上に放り出しながらトリートニスに言った。

「“アレス”の作戦が地球エンジニアとの共同オペレートになった。監視の意味もあるだろうが… 俺の勘だと何か仕掛けてくる。業務に支障をきたさない程度のウイルスか― もしくは攻撃性の操り人形。奴らのレベルだからな。要はこれを契機に、ルナのイニシアチブを奪うのが奴らの目的だ。俺も加わる。せっかくのポーリン嬢のご推薦を無にはできん。またしばらくは部屋に戻れんから―」

 少し動きを止め、トリートニスに背を向けたままキムは呟くように言った。

「退屈なら、何処かへ遊びに行ってても構わないぞ」

「どこへ?」

 キムは振り向いた。―そしてそのまま目の玉を剥いた。彼女はいつの間にやら(瞬時に変えられるのだから気配を感じている暇はない)高級将校の軍服に着替え、ニヤッと笑って彼の方を見つめていた。

「あたしは安全な場所には遊びに行かないの。解ってる癖に」

                   13に続く


                               *表題へ         *戻る