荒野創生  ―ある日記売りの記録―       *表題へ      *戻る


 ・第一場・教室

 第ニ場・おさと団地公団住宅前公園

 ・第三場・校長室

 ・第四場・タカシのアパート

 ・第五場・ショットバー マダムホール

 ・第六場・縁日

 ・第七場・廃墟の町

 ・第八場・荒野

 

  (タカシ、舞台に一人で登場。頭を下げて観客に挨拶する。)
タカシ どぉも。初めましてみなさん。僕はタカシです。

(名前を売り込むように、舞台を右へ左へ走りながら)

…タカシ。 タカシだってば。タカシ−ッッ!

  (しばらくやってるが、やがてつまらなそうに舞台の中央へ戻る。なんとなく自虐的になっている)
タカシ 別にいばるほどの名前でもねーじゃねーか。タカシだって。け。…たかだか、タカシ。発想が貧困なんだよかーちゃんも。高いのタカに、志のシ。タカシ… ココロザシが高い…

(ふと顔を上げる)  そう考えると結構いい名前なんだがな。別にココロザシ高くないけど。

(再び丁寧に頭を下げる)

タカシです。

みんな、日記つけてるかーい?

  (暗転。暗闇の中、美しいBGM、「母よ」が流れ、母の声が響く)
タカシちゃん、日記は毎日つけなきゃいけませんよ。なんでもいいの。その日にあった出来事、心に浮かんだ事、そういったものを正直に、包み隠さずノートに書いていく。その行いが自分自身を磨…

なに? 小論文の練習になるか? まあ、ならないこともないだろうけど… あに? そんなコトしてなんぼのもんじゃ? 将来売れるのか? 日記売ってどーすんのよ日記を! 個人情報じゃないの! あんただけの問題じゃ済まない… 間違えて暴露本として当たったらどーする? (だんだん怒りの口調) 印税計算のやり方教えといてくれだあ?

タカシちゃん!

日記はそーゆー不純な心でつけるもんじゃありませんッ!

  (テーマ曲「荒野マーチ」が流れ始め、登場人物たち、踊りながら椅子や机を持って舞台に登場。セッティングを始める。)

 

第一場・教室
  (セッティングが終わり次第、登場人物は各自席について、さっさと芝居に入る。担任の戸間田、黒板に向かって何か書きながらブツブツと授業。書いているのは全く無関係な事でも良い。生徒たちは聞いている者、寝ている者、隣とくっちゃべっている者等様々。タカシは「くかーっ」と寝ている。以下の授業内容についても、時代とTPOに合わせて適当に改変して構わない。無意味でありさえすれば。)
戸間田 …しこうして、蟻の社会性および思想的傾向の問題点は、以下の事例によって明らかとなる。曰く、酔っ払いが見る、皮膚にザワザワとたかるアリちゃんの幻覚― これに似た例は昨日教えたな? えー…

(出席簿を繰り始める)

タカシ くかーっ。
戸間田 赤目黒… 休み… 斑鳩里は先日中退…  
タカシ すぴすぴすぴ。
戸間田 井紀! 井紀高志! 今の所を読んでごらん!
タカシ で。 (目を覚ます。辺りをキョロキョロ見て立ち上がり、隣の席の生徒のエリ首をつかんで食ってかかる)

おい、起こせよ! 友達がいのない!

男子生徒A 知るか。俺はヨソ見をしてたのだ。
タカシ 人が寝てる時にヨソ見してる奴があるか!
男子生徒A 人がヨソ見してる時に寝てるお前に責任がないと思うか!
タカシ なんだとーっ!
戸間田 タカシくん!
タカシ あ、はい。わかりません。
戸間田 (タメ息をつき) …こちらも分かるとは思っておらんよ。キミはどうしてそう自己本位なのかねえ。…まあいい。アリちゃんに似た事例は大名行列だ。覚えておくように。 ――この、武士政権の大名と、兵隊アリの攻撃性の相似がつまり問題なわけだ。要するに、二万三千八百五十七匹のアリが行軍した場合、二千九百四十五匹のアリクイを配置すれば、その軍事力の存在価値と使命は相殺され…
女子生徒A 先生!
戸間田 ナニかね。
女子生徒A その計算は間違っています。二十九匹のアリマキの影響力と熱意がが加算されていません!
  (ぴたっと停止する戸間田。動きを止め、沈黙する生徒たち。不気味な、長い間。やがてコロッと雰囲気を変えて、ニコニコして振り返る戸間田)
戸間田 ま、この辺はむずかしいからね。今日の授業はここまでにしてだ。みんな、先生の撮って来た面白いビデオ見たくないか?
生徒たち わーい!
  (生徒たち、ガタガタと教科書や筆記道具を机の中にしまう。無駄話が始まる。戸間田はビデオ上映の準備を始める)
男子生徒A タカシ、お前運が良かったな。あの桃太郎トマト (観客に向かって) あ、これセンセのあだ名です。 (再びタカシに向かって) …にからまれたら、普通ならタダじゃ済まないのに。あの女のツッコミが相当効いたんだぜ。
タカシ すでにただで済んでないような気がする。
男子生徒A なんでだよ。
タカシ お前、トマトの流すビデオなんて信用してるのか? 何見せられるか分かったモンじゃないぞ。えっちビデオ流す程気が利いてるとも思えないし… つまりそれは
男子生徒A 妙な映像を見せる事で、我々生徒に復讐… あるいは言う事聞くように、洗脳――
タカシ あり得ないとは言い切れない。
  (生徒たち、一瞬の沈黙。不安と共にタカシと生徒Aを見る。やがて教室が暗くなり、ビデオが映り始める。流れるBGMは「こんにちは赤ちゃん」、映るタイトルは「マルオちゃんの一日」。観客に表情が見えようと見えまいと、どっちらける生徒たち。映像はただ、赤ちゃんのハイハイだけが延々と)
戸間田 どう、かわいいでしょう。私の長男、戸間田マルオくん八ヶ月。憶えておくように。マルオくんの誕生日は三月三日の桃の節句です。あ、プレゼントのたぐいの受付は私が。女房はちょうど手が離せなくて忙しいから。分かりましたか。分かりましたね。…あ、笑った。かわいー。
  (すっかりはしゃぐ戸間田。ヒソヒソと文句を垂れ始める生徒たち。すっかり浸りこんで、コブシを握って子供の応援を始める戸間田)
戸間田 ほらー、ここの傷。こないだ歩行器で立とうとしてひっくり返っちゃったのよね。よしッ! がんばれ! 立てっ! あっあぶない!
タカシ せんせい!
戸間田 なんですタカシくん。
タカシ 僕は今急に、なにかひどい偏頭痛に襲われました。ほんとです。イタイんです。早退させていただきます。
  (教室中が沈黙。ただBGMのみ。戸間田、突然打って変わってドスの効いた口調になる)
戸間田 …タカシくん。
タカシ なんですか。
戸間田 乳幼児用オムツと、医療用オムツの違いについて述べたまえ。
タカシ 乳幼児用オムツにかわいいキャラクターをプリントすれば売れますが、医療用だと売れません。なぜなら、介護する人のカンに触るからです。
戸間田 …やればできるじゃないか。
   (タカシ、教室を出て行く。以下のタカシのセリフは、出て行った後にナレーションで。その間、教室は凍り付いている)
タカシ(声) …こんな風に、俺たちの平穏な日常は過ぎて行った。だが、その時俺の頭の中は、今日書く日記の事で一杯になっていたのだ。そう、オフクロが死んでからというもの、俺は遺言通り、毎日真面目に日記を付けていた。やり始めて分かったのだが、これは結構辛い作業だった。だってそうじゃないか? 書くに値する出来事と書きたくもない出来事、どっちが世の中で頻繁に起こるか―― この日を見れば明らかだろう。
男子生徒A 馬鹿だな、あいつ…
戸間田 馬鹿かどうかは分からんが、問題児である事は確かだな。可愛い子供を見て、素直に可愛いと言えない。これは情操に欠陥がある証拠ですよ。一度教頭と、じっくり相談しなければ。
女子生徒A 先生! 先生は少し考え過ぎですわ。初めて子供を持たれた男性は、みんなそうなんです。ナーバスになってしまわれるんです。とても。
戸間田 そんなこと、一体誰に教わったのかね。
女子生徒A 姉ですけど。
  (戸間田、立ち上がって教室を出て行きながら)
戸間田 お姉さんに、キジも鳴かずば撃たれまいに、と伝えなさい。
  (すくみ上がる生徒たち。暗転。しばしの間。そしていきなり流れ出すBGMはノリのいいロシア民謡だ「カチューシャの歌」等。全員、リズムを取りながら教室の舞台を片し、第二場の準備。「ヘイ」とか叫ぶ奴がいても良いと思う)

 

第ニ場・おさと団地公団住宅前公園
  (BGMは、いつの間にかロシア民謡からスティービー・ワンダーの「心の愛」に変わっている。明るくなる。舞台は団地の前。タカシが一人突っ立って、あらぬ方向を見ながら、登場しない通行人たちに声をかけている。というかナンパしている。)
タカシ かーのじょ。一緒にお茶しないー? こないだ出来たハーブティの美味しい店が… なにダメ? 忙しい? そりゃそーだな。子供三人も連れてちゃ、お茶どころじゃないわな。 ――彼女はどー? 随分ヒマそうじゃん。…なに。この年までオシドリ夫婦でやってきて。今更フリンのモメ事は起こしたくない。そーすか。もうすぐ還暦ですか。お若いですねー。それじゃお達者でー。どうもー。

…はァ。 (がっくりしてタメ息)

えーい若い女はいないのか若い女はぁ! サボリの女子大生! 女子高生! 女子中学生! 女子小生…は遊んでるけどさすがにちょっとまず…

場所間違えたな。 

  (ヒロシ、突然の登場。太鼓を乗せたやぐらを押して舞台へ。やぐらに登り、太鼓を叩いて歌い出す。曲は所ジョージの「ごもっとも音頭」)
ヒロシ ♪はあ〜〜。

あなたのやることみんなウソ。わたしのやることみんなウソ〜♪ (歌い続ける)

タカシ じゃかまし!
ヒロシ きゃっ。 (やぐらから落ちる)
タカシ なぜだ。人が、せっかく孤独感と虚無感に浸ってるとゆーのに、何が悲しくて所ジョージのごもっとも音頭なんか聞かねばならなーい!
ヒロシ え? あ、あなた、所ジョージがお分かりになる!
  (ヒロシ、感動している。大慌てで、はいずるようにしてタカシの所へ。しっかりとその手を握る。出来れば涙ぐんで欲しい)
ヒロシ うれしいなあぁ〜。ボクも、ここで長いこと太鼓叩いて音頭の練習してるけど、所ジョージが一発で分かったのはあなただけです! うれしいッ! 感動だぁ! ああ同志よ!

(ふと顔を上げ、タカシから離れて一人観客の方に)

そう、この世には、埋もれてしまった名曲が沢山あるのです… 

  (タカシ、入り込んでトースイしているヒロシに後ろから一発ケリを入れる)
タカシ やめろっつーの! オレはね。連れ一人いない、一人ぼっちの、しかも真昼間、しかも公団住宅の前で、しかもごもっとも音頭なんぞ聞・き・た・く・ね・い・っつったの!
ヒロシ (不服そうに) だったら何音頭なら聞いてくれるんですかーあ。
タカシ (ヒロシをジロジロと見て) お前、いくつだ。見たとこ俺と大して違わないし、学生じゃないのか。その年で音頭しかレパートリーが無いのかよ。
  (ヒロシ、しばしの間の後、再びやぐらに登り、太鼓を叩いて東京音頭を歌い始める)
ヒロシ ♪はあ〜〜。踊り踊るならちょいと東京音頭。
タカシ ここは東京じゃねーぞ。お前ヤクルトファンか?
ヒロシ (歌詞は割愛しますが任意のアニメ系音頭。オバQ音頭、ドラえもん音頭、アラレちゃん音頭等。あるいは今時のもの)
タカシ そーゆーキャラクターものを持ち出すな。
ヒロシ ♪わたしゃおさとの可愛い花よ 今じゃ団地で、窓に咲く〜〜
タカシ 誰が知っとるんだ、おさと公団住宅テーマソングおさと音頭の、しかも3番なんてッ!
ヒロシ えぐえぐ。 (泣き出す)
タカシ さようなら。君とは短い付き合いだったな。 (帰ろうとする)
ヒロシ 帰らないで下さーい!

(ヒロシ、やぐらから降りてタカシに取りすがる)

聞いて下さい! 僕の名は相田博、といいます。ソウシソウアイのソウに、田んぼでタ゛。ヒロシは博士のハクです。と言っても、まだ博士号は取っていません。残念ながら。

タカシ 取る気なのかこいつ。
ヒロシ 僕は、このおさと団地自治会の、秋祭り執行委員なんです。分かりますか? 分かりますよね。ほらここ (ハッピの前面を指差す。「あきま」と書いてある) …あ・き・ま。 (クルッと後ろを振り返る。ハッピの背中には「つり」と書いてある) …つ・り。あきまつり。こんなに前後に気を配って広報に努めてるのに、大抵は「あきまさん」か「つりクラブ」と間違われるんですよね。悩んじゃうな。
タカシ …もし君が、小学校でちゃんと当用漢字を習っているならだ。
ヒロシ はい。
タカシ 漢字で「秋祭り」と書いた方が、ダンゼンいいと俺は思う。
  (ひゅーっと風の音。硬直するヒロシ)
タカシ それに、もう一つ言っていいかな。
ヒロシ …なんです。
タカシ 今、12月なんだよね。
  (さらに激しい風の音。固まったまま、絶望的にうつむくヒロシ。どさくさに紛れて、枯葉、新聞紙、ぬいぐるみ、フリスビー等、わけの分からないものが舞い飛ぶ)
ヒロシ うっうっう。
  (肩を震わせて泣き出すヒロシ。BGMに、吉田拓郎の「祭のあと」が静かに流れ出す。薄暗くなり、ヒロシにスポットライト)
ヒロシ 僕が初めて、おさと団地お祭り執行委員に選ばれたのは、忘れもしません、三年前の夏でした…
タカシ 三年前の… 夏?
ヒロシ そうです。そしてこの三年間と言うもの… 夏祭りはおろか秋祭り、春祭り、冬祭り、端午の節句にひな祭―― ありとあらゆるお祭りとイベントに、あなた、参加者は一人もいなかったんですよ。ひとりも!
タカシ すごい… 才能だ。どんな広告業界でも潰せるぞ、お前。
ヒロシ …僕にアピールの才が無いばっかりに…
タカシ まあそう落ち込むな。みんな忙しいんだよ。
ヒロシ ヒマでなきゃ、お祭り騒ぎしちゃいけないんでしょうか?
タカシ フツーはしたいと思わないだけだ。
ヒロシ そんな、何もムリしてフツーすることないじゃん。僕は待っている。こんなに待っているのに。お祭り執行委員の栄誉と、苦悩を共に背に負いながら、今日も待ち続けているというのに! みなさーん!

おさと公団住宅の、否。世界中の善良な市民のみなさぁーん!

タカシ い、いきなり世界に飛ぶか。
ヒロシ みなさんは何音頭なら、踊ってくれるんですかーあ!
タカシ サンバとかじゃだめなのかー?
ヒロシ サンバもマンボもタンゴもジルバもレゲエも暗黒舞踊もパラパラもだめっ! お祭りには、音頭です! おんど!

人々よ、音頭に帰れー! カム・バック!

タカシ 来た事ないのに帰れるかー!
ヒロシ どうしていちいち揚げ足を取るんですか、あなたは!
タカシ 一つ一つ忠告して差し上げてるだけだ! いいかヒロシとやら、面白い事ってのはな、苦痛なんだ!
ヒロシ …へ?
タカシ 苦痛なんだよ! つまらないものを面白がる、これはいつも俺たちが家や学校や会社やテレビの前で、押し付けられている社会的義務じゃないか。この義務をすっぽかしてみろ、バカだと思われる。センスがないのかといびられる。怒ってると誤解されて仲間はずれになる。下手をすれば反抗的だとツルシアゲを食らう。だから誰もが、今日も一日楽しかった、フリをして、良好な人間関係を維持して日々をやり過ごしているんだろうが。それを、お前は何だ? 秋祭りぃ? やっと社会から解放され、不機嫌なツラをさらせるという、貴重なプライベート・タイムを、お前はそんな音頭と太鼓で破壊できると思っているのか!
ヒロシ …あのお。
タカシ なんだ。
ヒロシ あなたって、見かけによらず熱血タイプだったんだね。
タカシ (一瞬恥ずかしくなったらしく、誤魔化すため、なんとなく踊り出す。がそれも恥ずかしくなってやめる)

…俺の名は、タカシだ。

ヒロシ タカシさん…
タカシ 特技は、日記を付けること。じゃっ!
  (タカシ、格好をつけて去って行く。その後姿に向かって)
ヒロシ タカシさぁーん!

ぼくはいつかきっと、究極の音頭を探し出して見せます! 誰もが心から踊りたくなる、そんな、人々の民族の記憶に、いわゆる集合無意識に訴えかける、そんな、素晴らしい音頭を! タカシさん!

(ヒロシ、ハタと何かを思い出し、舞台のすそに引っ込んだタカシを慌てて追いかける)

タカシさんてばー!

(程なく、せっかく退場したタカシを、半分引きずりながら再び舞台の上に連れて来る)

タカシ なんだーっ!
ヒロシ はあはあ。言い忘れる所だった。穴一族に気を付けてね。
タカシ …何一族だって?
ヒロシ 穴一族。この世を、人の住めない荒野に変えようと企んでいる、恐ろしい一族です。僕がこうして音頭探しをしているのも、実は (キョロキョロ辺りを見回して警戒) …穴一族の存在に対抗するためなんですよ。いわば、工作活動。レジスタンスってぇ奴だね。
タカシ (呆然として) てぇ奴だねって… ヒロシ。おいヒロシ?
  (ヒロシ、再びやぐらに登り、太鼓を叩き始める。タカシは耳を塞ぎながら、太鼓に負けないように大声で)
タカシ だからその「穴一族」てのは何だよ! アナグマか。 一種の穴居民族か。 実はイヤラシイ意味なのか。答えろよこらヒロシ! ヒロシーっ!
  (ヒロシ、答えずひたすら太鼓を叩き続ける。そのまま暗くなり、暗転。太鼓が小さくなり、やがて鳴り終わり、次のBGMが流れる。ワグナーの「ワルキューレの騎行」)

 

第三場・校長室
  (明るくなる前に、声のみが響く)
生活指導 …ワグナーですな。
教頭 昔っから悪役は、ワグナーを聞いているものと相場が決まっているのだ。
  (舞台、明るくなる。校長室らしいが、名画が架けてあったり、高そうな置物があったりして、どちらかと言えばマフィアの親分の部屋のようである。そしてあたりに山積みにされた、一面のネコのぬいぐるみやおもちゃ。校長はロッキングチェアを揺らしながら、ぬいぐるみの猫を撫でている)
教頭 これは… 「What's マイケル」ですな。
校長 悪役も上の方になると、猫を飼っているものと相場が決まっているのだ。
教頭 いや、飼ってるったって校長、それはただのぬいぐるみ…
  (校長、いきなりナイフを投げつける。ただしダンボールに銀紙を張り、「ナイフ」と大書きしたベタベタの偽物。ナイフは置物に当たり、どんがらがっしゃんと何か崩れる)
生活指導 ひええーっ!
校長 …ワシはな。猫が好きだ。
教頭 ぞっ、存じております。
校長 ただし。生きてる猫は大っ嫌いなのだ!
生活指導 な、なんてワガママな…
教頭 死んでる猫ってのも結構怖いですよ。
校長 たわけっ! マンガやキャラグッズのネコちゃんが好きだと言っておるのだ。…お前たちは考えてみた事が無いのか? 世界一の人気者、「どっかのなんとかマウス」を倒せる者は、猫―― そう、ただ猫キャラだけだと言う事を!
生活指導 …たおすて。
教頭 倒してどうなさるんです。
校長 (ギロリと睨む) ワシより人気のある者は許せん。

(あっけに取られる二人を尻目に、自分の世界に入り込む) …初めてネコキャラに出会ったのはそう、トムとジェリーのトムだったな。トム君が、あの糞生意気な子ネズミを一日も早く食べられるように、ワシがどれほど応援したか、分かるまい。…だが、そんな日は来なかった。来ないのだ。作者には、トムにおいしくジェリーを食べさせてやるつもりなど微塵も無かった!

(怒りにまかせて、ぬいぐるみをギューッと握り潰す。別に死ぬわけでもないが、なんとなくハラハラして見ている教頭と生活指導)

教頭 そ… それはまあ… 食べちゃったら話が終わるわけですから。
校長 ワシが、この社会の嘘と矛盾に気付いたのは、それが最初だった…

(立ち上がり、「たかいたかい」をするように、ぬいぐるみをポーンポーンと放り投げながら歩く)

…だから猫を飼って、少しでも彼らの戦いに加勢してやりたいのだが… いかんせん猫は、くさい。愛玩動物の中で最も臭いウンコをする生き物。それが、猫だ。ワシの繊細な神経では、とうてい面倒など見られない。しかるに… 猫よりも臭く、脂性で、猫よりもワガママで、なおかつ猫よりも図々しく平然と人権など主張する者共がおる! 

教頭 生徒たちの事を言っておられるのだ。
生活指導 特にあのタカシ、ですな。
校長 (ロダンの“考える人”か何かの置物へ近付いて行く)

ああいう性格でも、せめて女子生徒であればな… 命ばかりは助かったものを。

(置物を抱える。重そうに、力を入れて踏ん張り、持ち上げ始める)

ぬ… ぬお… ぬおおーっ!

(やがて置物持ち上がり、底が見える。「おてがみ」と書かれた封筒が貼り付けてある)

教頭 わーっ。パチパチパチ。
生活指導 これぞ中年の底力! 底が見えてるから底力。なんつって。あは。あははは。 
教頭 わははははは。
  (校長、二人の前にドン! と置物を降ろす。笑いを止めて跳び上がる二人)
校長 …これを、穴一族の平岸に渡して来てくれたまえ。指令のためのシークレット・アイテムだ。
生活指導 しーくれっと、って… こんな目立つもんが? しかも丸のまま?
教頭 いい加減フツーの暗号文とかにしましょうよ。
校長 馬鹿者! 仮初めにも人一人暗殺しようというのに、そんな重みの無い通信手段が使えるか! いいから持って行け。 迅速にな。
生活指導 は… はい

(教頭と生活指導、二人で置物を抱える。しかし重い。うおー、ぬおーっと掛け声をかけながら運ぶが、なかなか進まない)

お… 重い… 力持ちだったんですね校長。

校長 普段から言っておるだろう。行動は迅速に。
教頭 し、しかし私は去年ギックリ腰に…
生活指導 あーまた明日駅の階段昇れないわ、こりゃ。
校長 ジンソクに!
教頭 は、はい! お… お… 重… (生活指導と声をそろえて歌い出す) ♪おもーいでの、グリーングリーングラース♪ (思い出のグリングラス)
校長 いいからとっとと行けーーッ!
  (二人、はいーッと叫びながら、死に物狂いで「素早く」去る。かなり変な歩き方。舞台は暗くなり、暗転。BGM、流れ出す。ロマンチックな映画音楽。「ロミオとジュリエット」等。暗闇の中、タカシの声のみが響く)
タカシ(声) …12月3日。晴れ時々木枯らし。

今日、担任の桃太郎トマトが、突然子煩悩を始めた。

トマトの子供だからミニトマト、などと考えていたら、子供の名前は忘れてしまった。なんだっけくん八ヶ月。誕生日は桃の節句。将来は色っぽく育つだろう。

授業を戦略的撤退し、公園に遊びに行ったら、妙な奴に出会った。相田ヒロシという。…不思議と、こいつの名前は記憶してしまったじゃないか。なんでも究極の音頭とやらを探しているとかで、近くにいるとやかましいので家に帰った。やっぱりオレは孤独だ。

…母さん。

天国のお母さん。と言いたいけど、ほんとの所どっちにいるのか良く分からないお母さん。

今日の死後の世界は、お天気良かったですか。 

 

第四場・タカシのアパート
  (明るくなる。タカシの部屋。大して家具はない。タカシ、本物の子猫をじゃらして遊んでいる。猫の出て来る童謡を歌っていて欲しい。推奨は“みんなのうた”より「ニャーン・タイム」)
きい コン、コン。
タカシ なんのおとー?
きい かぜのおとー。
タカシ あーよかった。 (再び猫と遊ぶ)
きい …じゃなくて―― ちょっと違うったら! コン、コン!
タカシ なんのおとー?
きい おばけのおとー。
タカシ きゃーっ! どうするシュレーディンガー? おばけだって。…あってめェ、またこんなとこ引っ掻いてやがんな。あーあ、ほつけてやんの。また男だてらに針仕事だよ。情けないったらありゃしねー。どーしてくれるんだ? え? まったく、メシだけはネコ一倍食いやがって。
きい (勝手にドアを開けて入って来る) …あんた、協調性ってもんがまるっきりないのね。
タカシ …誰だ、お前。
きい (きちんと座り、三つ指を突いて丁寧に頭を下げる)

わたくし、穴一族の一人できいと申します。ヨロシク。言っちゃなんですけど、一族の中では唯一、適齢期の女性で、なおかつ美人ですの。あなたも、運のいいターゲットでらっしゃいますわね。

タカシ 言ってる事が良く分かんねーけど… 穴一族? それはどこかで聞いたような…
きい ま、かよーなわけで。よろしければ、今生の別れにご感想などお聞かせ願えれば。
タカシ

ご感想て… なんの。

きい

あのね。 (ずいと膝でタカシににじり寄る)

こんな真夜中によ。しかも一人暮しの男の子の部屋によ。突然、妙齢の美女が訪ねて来た、と、そーゆーシチュエーションなのよ。感想くらいあるでしょお。さあ何とか言え。

タカシ

きみは、このあいだ助けたツルか?

きい

(再び頭を下げる) おつうと申します。

(頭を上げる) あのね。あんたツルなんか助けたことあんの?

タカシ

いやー、もしツルが目の前でワナにかかって苦しんでいたら、是非とも助けたいとは、常々思ってるんだ。だが残念ながら、まだツルは、目の前でワナにかかって苦しんでくれない。

きい

あんた、そーとーな性格してるわねー。

タカシ

それで、ご用件は何でしょう。

きい

ソツジながら、使命を果たしに参りました。

タカシさん。あなたを暗殺させていただきます。 (ナイフを出す)

タカシ

(ソーハクになって立ち上がる) 暗室! 昔写真を現像する時に使ったという、あの…

きい

暗殺だッ!

 

(きい、ナイフを振りかざし、跳びかかる。タカシ寸前でよけ、きいの腕をつかんでしばらくもみ合うが、やがてきいを力任せに放り出し、きいは倒れる。タカシ、その隙にドアを開け、猫を部屋の外に出し、外に向かって叫ぶ)

タカシ

逃げろシュレーディンガー!お前は、存在と非存在の間をさまよう、あいつの名を継いだ猫だ。逃げ延びろ! 生きていたらまた会おうぜ。

きい

(痛そうに肩を押さえ、息をはずませながら立ち上がる)

…まるで、暗殺される事が分かっていたような口ぶりじゃないの。

タカシ

分かるわけねーだろ。一介の高校生が、なんで暗殺されなきゃならないんだ?

きい

あんたが邪魔だから。

タカシ

はい、どうもすみません。 (ドアを開けてお辞儀をし、きいを外に出そうとする)

きい

あ、どうも。 (つられて外に出ようとするが、ハッと我に返る

あんたねー!

タカシ

いー根性だろ。

きい

いー根性だわ。さすが、日記を付けてるだけの事はある。

タカシ

お前、なぜそれを!

きい

(きい、答えず、一気にカタをつけようと再び跳びかかる)

とう!

 

 (タカシ、ナイフを再びよけると、きいの髪の毛をつかんで固める)

きい

 ―いッたぁい! や、止めなさいよォ! 女の髪の毛をつかんで引っ張るなんて、サイテーな男のすることよ バカ! 抜けてハゲになったらどーしてくれんのー!

 

 (きい、どうにかタカシを振りほどく。お互い,肩で息をついて睨み合い)

タカシ

…ハゲたら、尼寺へ行け。

きい 

…昔話からハムレットまで、良く知ってるわこいつ。節操ないのかしら。

タカシ

あっ あっ! (タカシ,急にくだけた態度になる)

今の、ハムレットのセリフだって分かったの? きいちゃん学あるなあ。実は俺、ハムレットのセリフってこれしか知らない。

きい

…変な奴。「生きるべきか死ぬべきか、それが問題だ」のが、よっぽど有名じゃない。

タカシ

だってそんな事、問題でも何でもねーんだもん。生きてりゃ生きるしかないし、死ぬ時が来たら死ぬだけなんだからさ。―でも、死んでると出来ない事は色々あるからな。どっちかというと俺は、生きてる方がいい。たとえばこんな事とか…

 

(タカシ、きいの腕をつかんで引き寄せ、そのままキスをする。顔を離し、しばらく見詰め合う二人)

きい

――やめっ! (きい、ナイフをポイと放り出してしまう。あらぬ方向を見ながら謝る)

平岸おじさま、ロジーおばさま、ごめんなさい。こいつ手に負えません。やめます。今夜はどーも暗殺日和じゃないと思ってたのよねー。あーもー帰ろ帰ろ。

 

(きい、投げやりな態度でブラブラ帰ろうとする。タカシ、手を取って引き止める)

タカシ

まーそー慌てるなってきいちゃん。な。せっかくこーゆー事になったんだし。今ハーブティー入れてやるからさ。

きい

素直に暗殺されていれば、苦しまずに済んだものを…

タカシ

なんだって?

きい

ほら、聞こえるでしょう。

(遠くから人の騒ぐ声と足音。だんだん大きくなっていく)

あなたはじき、みんなに裁かれる。追い詰められ、濡れ衣を着せられ、ありもしない罪のために断罪されるのよ。 ―逃げなさい、タカシ。

タカシ

断罪? 俺は悪い事なんて、ちょっとくらいしかしてないぞ!

きい

いいから逃げなさい! あ、日記は持って行った方がいいわ。 (机の上を探し、日記を見つけると、無理矢理タカシに持たせる)

…これが、あなたにとって吉と出るか凶と出るかは、あなたの運次第。あたしは勝ち目に張ってあげる。じゃ。今度会えたら、キスの続きをね。 (ドアを開ける)

タカシ

きいちゃん!

 

(きい、タカシをドアの外に蹴り出し、何食わぬ顔で部屋の中央に戻って、キチンと正座する。ほどなく人々が雪崩れ込んで来る。クラスメートたち。教頭と生活指導もいる)

生活指導

タカシは何処へ行った!

きい

わかりませーん。せっかくラブしに来たのに、モヌケのカラでー。

教頭

何がラブだ! いいか、井紀高志はな、注意された事を根に持って、戸間田先生のたった一人の可愛いお子さんを殺した、極悪殺人犯なんだぞ!

男子生徒B

…凶悪犯が、逃げた。

男子生徒C

殺人犯が逃走しやがった!

教頭

犯罪者を野放しにするな 探し出せ!

一同

(コーラス) 草の根を分けても、探し出せー!

 

(ずごごごご、という大音響と共に暗転と幕。ゆっくりと曲が始まってみると、それは「宇宙戦艦ヤマト」の、スローバージョン。つまり始めの大音響は、この曲の効果音だ。曲が流れる間、逃げるタカシと追う群集が、幕の前で踊りながらパントマイム)

 

第五場・ショットバー マダムホール

 

(カンカンと、どこかで聞いたようなバチの音。幕が上がると、そこはショットバーの店内。ヒロシが床に座り込んで、バチで床を叩いて拍子を取っている。カウンターの中では、バーテンが一人カクテルを作り、自分で飲んでいる。いるのはこの二人だけ)

ヒロシ

♪だーれが殺したクックロビン、あっそーれ… (クックロビン音頭)

バーテン

懐かしいナンバーですな。

ヒロシ

(顔を上げる) なかなかいい曲なんだ。ただ、惜しむらくは原典がマザーグースなんだよね。やっぱり音頭と言うからには、ここは一つ純国産の曲でいきたい。

バーテン

道を極めようとしてる方は、やはりどこか違う。 ―おごりますよ。何をお作りしましょうか?

ヒロシ

じゃ、ミリオンダラを。100万ドルのカクテルって奴さ。

バーテン

(しばしの沈黙、やがてくすくすと笑う) …全く、お人が悪いね。

ヒロシ

(笑う) 冗談だよ。モスコーミュールにしておこう。でも、麦茶みたいなジンジャエールを使うならご免だからね。本物の生姜の効いたのでお願いするよ。

バーテン

通にはかなわないですなぁ。(作り始める)

ヒロシ

なに、根が真面目なだけさ。

 

(その時、バターンとバーの扉が開いて、タカシが転がり込んで来る。文字通りコロがって欲しい)

ヒロシ

タカシさん !?

タカシ

かっかっ、かくまってくれ、頼む!

 

(追っ手の声と足音が響いて来る)

声1

こっちへ逃げ込んだぞ!

声2

N、O、N、B、E… S、T、R、E、E、T。のんべ横丁。飲み屋街じゃないか。

声3

しめた。袋小路だ。シラミツブシにやれよ!

ヒロシ

どうしたんです。

タカシ

お前こそ学生のクセに何やってる! …んな事はいいや。取りあえず、黙って隠れさせてくれ。

バーテン

何です? 厄介事ならご免こうむりますよ。

ヒロシ

この人は僕の友人だ。頼むよ、運左さん。僕とあんたの仲じゃないか。

バーテン

…誤解を招くようなことを。

声3

(さっきより近場から声) ショットバー、マダムホール… ここも探せ!

 

(タカシ、はっとして、ジャンプ一番カウンターの向こうへ跳び込む。その一瞬後バタンと扉が開く)

男子生徒A

ここに、タカシという男が来なかったか。

ヒロシ

それよりあなた、メリー・ルーという女の子と会いませんでした?

 

(きょとんとする男子生徒A。いたかー、という声と共に、戸口へ集まって来る捜索隊)

ヒロシ

…いやァ俺、アメリカ人の女の子とは、まだ付き合った事がないんだ。カナダにメル友ならいるんだけどね。

男子生徒B

何世間話してんだ、お前はよ! … (ヒロシに) タカシだ。赤ん坊殺しの、極悪非道の凶悪犯が逃走してるんだ。この辺に逃げ込んだ。かくまってないだろうな?

バーテン

赤ん坊殺し! (ヒロシと顔を見合わせる) それは聞き捨てなりませんな。

ヒロシ

まったくだ。そんな奴が、同じ町内にいるなんて信じられない。ボクも捜索に協力しますよ。 …と言いたいとこなんだけど、今日はちょっと飲み過ぎちゃって、腰が座んないから、明日しますよ。絶対、しますよ。

バーテン

私もしますよ。

ヒロシ

(男子生徒Aの手を取る) 頑張ろうね!

男子生徒A

うん!

ヒロシ

それより、メリー・ルーと会わなかったかな。

 

(しばしの間の後、他の捜索隊はバラバラと去り始める)

男子生徒B

(Aに) おい、ここはもういい。次だ。 (言い終ると去る)

男子生徒A

(Bを少し気にしながら) いや、ここだけの話ね。タカシって俺のクラスメートだったんだよ。それが、気が付いたらコレだものなあ。全く、世の中荒れてるよな。安心して暮らせるようになりたい。ホント。

ヒロシ

ニューヨークよりは住みやすいって。メリー・ルーはいつもそう言ってた。

男子生徒A

(去りながら) 今度紹介してねー。

ヒロシ

(手を振りながら) そうするよー。でもねー。 (扉の外を覗き、去ったのを確認しながら) …マダム・ホールの手伝いが大変でー。まだ当分、現世には戻れそうもないってー。マリアはいじめるしー。

バーテン

…誰です、メリールーって。

ヒロシ

童話のマダムホールに出て来る、悪役の方の女のコ。アニメ映画では黒髪になってたんでね。つい感情移入しちゃって。

 

(タカシ、カウンターの向こうからぬっと顔を出す)

タカシ

ヒロシ、お前… 見かけに寄らず、度胸あんなあ。

ヒロシ

ふっ。

 

(ヒロシ、カッコつけてカウンターの上のモスコーミュールを一気呑みする。が、しばらく後、ぐらっとよろけて倒れそうになる。慌てて支えるバーテンとタカシ。ヒロシ、むせて咳き込む)

ヒロシ

ろ、ろうも。すびばせん。

タカシ

(カウンターから這い出て来る) いやぁ。礼を言うのはこっちの方… と言いたいトコだけど、正直、礼もへったくれもあるか! なんでこーゆー話になる。オレは無実だ。赤ん坊なんて、殺した事もなきゃあ、まだ作った事もない。冗談じゃねぇよ!

ヒロシ

(妙に静かに) …あなたは殺しましたよ。

タカシ

殺ってないってば!

ヒロシ

戸間田先生の、心の中の赤ん坊を殺したんです。黙殺、というやり方でね。

タカシ

それは、どういう…

ヒロシ

御存じなかったんですか? 戸間田には子供はいません。始めから。あの人は無精子症なんです。

 

(沈黙。BGM、静かに流れ出す。「イルカの日」)

タカシ

…どういうことだ。どういうことなんだ。もうわけが分からない。俺は確かに、トマトが嬉しそうに流したビデオを見てるんだ。なんだっけくん八ヶ月。誕生日は桃の節句。 (日記を取り出してめくる) ほら見ろ、ここにも書いてある!

ヒロシ

だから、まずかったんだ。証言なんて残すから。あなたが日記を付けていること、それも、事実をありのままに書き残している事が、彼らにはガマンならない。

タカシ

なんでだよ!

ヒロシ

喜んであげれば良かったんですよ!

一緒に喜んで、可愛いですね、と言ってあげれば良かった。そして、その場限りで忘れていれば良かった。それが望みだったんだ、戸間田さんの。それをあなたは書き残してしまった。あのビデオが、親戚の子を借りてまで作り上げた、彼の精一杯の虚勢である事に、あなたは少しも気付かなかった!

タカシ

(絶叫する) どーやって気付けってんだ、そんな事に! そう言ったら、そうかと思う。それがフツーの人間じゃないか! それとも他の奴は分かってたって言うのか!

ヒロシ

あなたは少しも普通じゃない!

タカシ

どこがだよ!

ヒロシ

あなたは嘘を付かないじゃないか!

 

(BGM、大きくなる。呆然としたまま歌い出すタカシ)

タカシ

…だあれが殺した、クックロビン。

ヒロシ

(歌い出す。ただしマザーグースの元曲で) だれがこまどりころしたの。

バーテン

(唱和) わたし、とすずめがいいました。

わたしのゆみやでわたしがころした。

タカシ

だれがこまどり、しぬのをみたの。

ヒロシ

わたし、とはえがいいました。

わたしがこのめでしぬのをみた。

三人

(唱和) だれがそのちを、うけたのか。

わたし、とさかながいいました。

ちいさなおさらでわたしがうけた。

 

(ニャーオ、と猫の鳴き声が響く)

タカシ

シューレーディンガー! ディング! …無事なのか? 魚の話が出たんで帰って来やがったな。出て来いよ。俺はここだぞ。ディング! (タカシ、あちこち探し始めるが、猫はいない。)

バーテン

妙な名を付ける…

ヒロシ

確率論の思考実験に出て来る、猫の名さ。怖くって、まだホントに実験した奴はいないんだ。

タカシ

ディング…

 

(タカシ、いないのが分かって立ちすくむ。泣いているらしい。)

バーテン

これからどうするんです、ヒロシさん。あいつはお荷物だ。助ける気ですか?

ヒロシ

(ニヤッと笑う) メシアかもしんないぜ。 ―とにかく、僕はまだ究極の音頭を探せないんだし、あんたにも仕事がある。ここは穏便に処理するから、早く行った方がいい。5時のニュース読むんでしょ?

バーテン

(時計を見る) そうですね。…まったく、あんたとあの人が別人で良かったよ。それじゃ、ヒロシさん。あと頼みます。

 

(バーテン、扉を開けて店を去る。残される二人。気落ちしてうつむいているタカシ。ヒロシ、タカシの肩を叩いて励ます)

ヒロシ

ほら、しっかりして。あんたらしくもない。何か飲む?

タカシ

(タカシ、くるっと振り返って、ヒロシをまじまじ見る。何故かすっかり立ち直って元気な顔)

…どーして、横丁のバーテンが5時のニュース読むわけ。

ヒロシ

これだもんなー。しっかり聞いてやんの。あの人の本業は、元々アナウンサーなんだよ。ここは姉の店。

タカシ

アナウンサーが、水商売のバイトしてるってー? そーゆーのってアリだったかなあ。局は何にも言わないのか。

ヒロシ

言う訳ないさ。あの人は穴一族だもの。

タカシ

…穴一族?

ヒロシ

気付かなかったのオー?? アナウンサーだって言ったじゃない。本名、穴 運左。あな、うんさ。あなうんさ… つまり穴一族だよ。

タカシ

♪わ〜〜い。 (ちゃんか、ちゃんかと踊り始める。が、はっと我に返る)

ボケナスっ! するってーと、何か。穴一族てのはダジャレで人生決めてるのかっ!

ヒロシ

名が能力を表してるんですよっ!

タカシ

俺はこないだ、穴一族のきいって女に暗殺されかけたんだ。…してみると、あいつは。

ヒロシ

穴、きい。アナーキー、ですね。政府も世間も無視して活動するのが、彼女の仕事です。

タカシ

(頭を抱えて悩み始める) …あーあーあー。 どぉしよ。せっかくシリアスになってたのに。こんなアホげな事、オレとても日記に書けねえぞ。天国のかーちゃんだって笑ってらあ。

ヒロシ

失礼な! 名が体を表すってのは、古来から言い習わされて来た、一つの真理じゃないですか。 …かく言う僕だって、好きで音頭探しをしてるわけじゃないんだ。でも、僕の父親は、相田の父。読み方を変えれぱ、アイデンの父になるんです。アイデン、チチ。アイデンティティ。 …ね。

こうして、その息子である僕は、民族のアイデンティティを世にヒロめる、という、使命を負ってしまったのです…

タカシ

………………

ごめん。今ちょっと、ノーミソが蒸発したんだけど。

ヒロシ

もー勝手にして下さい。

(ヒロシ、去りかけて、ふと振り返る)

あ、そうそう。あなたを追っ手の目からごまかす、簡単な方法があります。ちょっと待って。

 

(ヒロシ、紙を取り出すと、マジックで「多田野 仁」と書く。そしてタカシの体にセロテープでペタッと張り付ける)

タカシ

…は?

ヒロシ

うんうん、良く出来た。これであなたを見た人はみんな、「タダノ ヒトシ」― つまりタダノヒト、だと思うわけだね。うん。それじゃあ。 (再び去ろうとする)

タカシ

待てーっ! ヒロシーっ!

俺はタカシ。井紀高志だ。誰が何と言おうと、世間から誤解を受けようと、タカシなもんはタカシなんだ! なぜ。何故こんな事でゴマかせる!

俺の顔は。声は。性格は。――みんなの記憶は!

ヒロシ

(ヒロシ、冷酷な顔で)

…そんなもん。うわべの見せかけに比べたら、どーって問題じゃない。

 

(ヒロシ、バタンと扉を閉め、去ってしまう。タカシ一人きりに。タカシ、しばらく絶句しているが、やがて独り言のように歌い始める)

タカシ

♪…おーれはー タカシだー 君のーなかーまーだー… (おれは洸だ)

♪…ママァ… ドゥユーリメンバァ… (人間の証明)

♪…ちゃん。ちゃかちゃん。ちゃん。 燃えて散るのがバカ〜 夢で咲くのがボケ〜 ひ・と・りー がー きィー♪♪ …… (ひとり咲き)

――かァちゃん何とかしてくれ!

 

(一瞬にして暗転。全ては闇の中。やがて、BGM「今日もどこかでデビルマン」が流れ始める。が、途中で唐突にプツッと切れる)

バーテンこと穴運左

(声)

…番組の途中ですが、ニュースをお伝えします。

戸間田 桃太郎さん(31)の長男、マルオくんが殺害された事件で、容疑者と見られていた、17歳の少年の遺体らしきものが、先程、葉擦川河川敷で発見されました。発見者は穴 きいさん(21)。これは、遺体と言うよりもブロンズ像、それもロダンの「考える人」の、しかも模作に見える、と言う専門家の意見もあるものの、動かぬ証拠として、遺体には少年の名を書いたラベルが貼られており、ほぼ本人に間違いないものと断定されました。

なお、少年には身寄りがなく、他に本人確認の手段は無いという事です。

 

第六場・縁日

 

(暗闇の中、BGM、再び流れ出す。「イエロー・マジック・カーニバル」。人のざわめきが聞こえ始め、だんだん賑やかになって行く。ぽつり、ぽつりと明かりが付き、舞台が見えて来ると、そこはお祭りの縁日だ。楽しそうにうろついている人々。ゆかたを着た女の子もいる)

女子生徒A

(観客に) 私を憶えておられるでしょうか。ファーストシーンで、先生の間違いを指摘した女子高生です。ちょっとカタイ役でした。普段はあんなじゃないのよ。

おっさん

ねェちゃん! イカ焼き食べてかない?

女子生徒A

わァイカ焼き。あったしこれ好きなんだー。ねーねー食べてかない? この香りがたまんなーい。

女子生徒B

やーよ。あたしは魚介類ダメなんだもん。ジンマシン出ちゃって。第一イカって消化が良くないんだから。

おっさん

そー思ってね。ちゃーんと用意してあんのよー。

(おっさん、ゴソゴソしてイカを取り出す。それはイカ型に切ったただの紙。「ベジタブルイカ」と大書きしてある)

ほらね。ベジタブルイカ。

女子生徒B

わァベジタブルイカだって。これなら大丈夫よね。ヘルシーだし。

女子生徒A

ベジタブルイカ?

おっさん

野菜で出来てんのよー。野菜でー。えーご分かんない?

女子生徒A

だってイカって、軟体動物、頭足類… どーぶつじゃなかった?

おっさん

頭カタイねー、ねーちゃんは。バイオテクノロジーの世の中なのよ。今時は、ニーズさえあれば何だって出来ちゃうの。 (次々とイカ焼きを取り出す)

ほら、キャロットイカ。パンプキンイカ。ダイエットにはコンニャクイカね。ナスイカは? …あ、ナスだめか。意外といるんだよなナス嫌いって。ほーら、うちのイチオシ、サラダバーベキューイカでござい。

女子生徒B

きゃー、じゃ、パンプキンのちょーだい、パンプキンの。あ、ケチャップ付けてね。カラシは抜き。

女子生徒A

…なんとなく、おいしそうじゃない気がする…

 

(女子生徒A、Bとおっさんにギロッと睨まれる。一瞬、時が止まったように縁日中が停止し、沈黙する。が、やがてフリーズは溶け、再びわいわいと騒がしくなる。そして女子生徒A、さっきまでの事を忘れたらしく、今度は平気で仲間に入って、楽しそうにイカ焼きを選ぶ。

そして、他の屋台でも売り物を振り回したり、持ち上げたりして誇示し始める。それはすべて、イカ焼きと同じように、紙で作った偽物。金魚も、綿菓子も、射的のマトも。

姿は見えないが、どこからか太鼓の音が響き、ヒロシの声が聞こえる。)

ヒロシ(声)

さーあみなさん! 楽しく一緒に踊りましょう!

 

(ヒロシの歌声。歌われるのは何音頭でも構わない。縁日の人々、徐々につられて踊り始める。そしてハメルンの笛吹きの物語の如く、少しずつ舞台の裾へ消えて行く。

突然、反対側から、きいが現れる)

きい

ぐらむちゃん!

女子生徒B

あ。きい姉さま――

 

(女子生徒Bこと穴ぐらむ、きいの方へ駆け寄る。全体に歌と喧騒はボリュームダウン)

きい

これもあなたの仕事なの?

女子生徒B

こと ぐらむ

(得意そうに胸を張る) あたしと九郎おじさまとで、相談してやったんです。いかが?

きい

下手な学芸会みたいね。

 

(冷たーい沈黙)

ぐらむ

(怒りながら) ―お姉さま! 大体お姉さまがいけないんですよ。あたしたちが、苦労して地道に侵略作戦を遂行しているっていうのに。お姉さまはなに? 勝手に、タカシくんに岡惚れなんかしちゃって!

きい

バレた?

ぐらむ

バレますよ! タカシくんは死んでないそうじゃありませんか!

 

(二人、しばしヒロシの歌声に聞き入る)

きい

…がんばるわねェ。ヒロシくんも。

ぐらむ

あの人だけは、あたしのアナグラムに引っ掛かってくれません。アナグラム… 言葉遊びと言うものは、理解するには多少の言語的センスを必要とするんです。なのに、あの人ったらなに? センスのカケラもないの! 多分頭の中が砂の嵐なんだわ。前頭葉ホワイトノイズ! 言語的ブオトコ! あー恥ずかしい。

きい

だからこそ、民族のアイデンティティを守るカギだって言われてるんじゃないの。 …ぐらむちゃん。

ぐらむ

はい。

きい

あたしはこれから、暗殺を三人前かたさなきゃならないの。手伝ってくれる?

 

(そこへ、ぶらぶらと通りかかる、校長、教頭、戸間田の三人。童心に帰った様子で、人のいなくなった屋台を覗き込んでいる)

ぐらむ

…例の教師たちですか。

きい

そう。まだ、あたしたち穴一族にニラミが効くと思い込んでるのよ。そろそろ邪魔になってきたわけ。何かいい手はないかしら?

ぐらむ

あたしに相談なさったって事は… 無血暗殺、ですわね。わかりました。取っ掛かりを作ります。

(ぐらむ、天に向かってパキッと指を鳴らす。静けさの中、どこからともなく流れ出すBGMは懐かしい「スーパーマリオブラザーズのテーマ」)

戸間田

(突然天を仰いでおろおろし始める) あれは… あの曲は!

校長

どうした戸間田くん。

教頭

そのガタイでおろおろするな。ぶつかったら屋台が壊れる。

戸間田

 あれこそは… マルオのテーマだ。間違いはない。うちのマルオが生まれた記念にと、全国の良い子が某有名アーチストに依頼して作らせたという、マルオのテーマミュージックじゃないか!

 

(校長と教頭、顔を見合わせ、ついで2人で戸間田を止めにかかる)

校長

しっかりしろ戸間田くん。君の間違いだ。

教頭

そうとも。亡くなったお子さんの夢を見て、今さら何になる! だいたいマルオでなくて、マリオだ。マリオ!

戸間田

(戸間田、二人の制止を力ずくで振り切り、さらにあたりを彷徨し始める) マルオーっ!

 

(別のBGMが、入れ替わり数曲流れる。どれも歌詞に「マル」の入った物。たとえば真ん丸い月の歌、絵描き歌の「マルかいてちょん」等。曲が変わるたびに、頭を抱えて悶絶し、転げ回る戸間田)

戸間田

うわーっ! マルオ! マルオーっ

きい

(そこへ、なぜか和服を着、手毬をつきながらきい登場) ♪てんてんてんまり てんてまり てんてんてまりのてがそれて…

戸間田

てまり?

きい

(少し立ち止まり) 丸いわよ。

戸間田

マルオーっ!

 

(きい、歌いながら、戸間田をからかうように、鞠をついてあっちこっち移動する。それを追いかけ回し、なんとか鞠を奪おうとする戸間田。事態の異様さに呆然と見ているだけの校長と教頭)

きい

♪どこからどこまでとんでーった…

戸間田

マルオ! 戻って来なさい。変な女に引っ掛かったら、人生ロクな事にはならないんだ。聞こえてるのかマルオ。マルオ!

きい

♪おもてーのとおりへ とんでったとんでった…

 

(きい、鞠を舞台のすそへ放り込んでしまう。それを追いかけて舞台から消える戸間田)

戸間田

マルオーーっ!

教頭

(呆然と) どうしたんでしょう…

校長

昔から小心な奴だった。お子さんの一件のみならず、自分のクラスから殺人者を出した事に、精神的に耐えられなくなったのだろう。 哀れな… 人間ああはなりたくないものだな。

教頭

でも校長 ほんとの所 あれは戸間田くんの妄想で―

 

(その時、ニャーオと響く猫の鳴き声)

校長

(びくっとし) 猫がおる!

教頭

こっこっ 校長!

校長

(震え出す) 猫が…ワシがこの世でもっとも嫌いな、生きている猫が近くにおるのだ!か、帰ろう、教頭。今夜はどうもおかしい。こんな所に長居は無用だ。

ぐらむ

(手を後ろで組み、一歩一歩ねったりと歩きながらぐらむ登場) …生きている猫だけが、鳴くとは限りませんわ。

校長

誰だ 君は!

ぐらむ

ダレでもいいのです。ご存知ないのですか?あれは「チェシャ猫」の声です。ルイス・キャロルの「不思議の国のアリス」に登場する、世にも奇妙な、神出鬼没の怪猫ですよ。

校長

(少しホッとし) なんだ。童話の猫であったか。…かわいい、のか?

ぐらむ

(ソッポを向きながら) 可愛いと思いますわよ。なにせ本体が消えても、自分の「ニヤニヤ笑い」だけを空中に残しておける、という超能力ネコですから。

校長

にっ、ニヤニヤ笑い? (校長、疑心暗鬼に陥り、周囲をキョロキョロ調べ始める) …見えん。何も見えんぞ。お前には見えるのか教頭?

教頭

(首をふるふる) いっいえ わたくしは霊感のたぐいは弱い方で…

 

(探偵の如く、その辺を覗き込んで調べ始める校長と教頭。ぐらむ、さらにあさっての方をを向く)

ぐらむ

まー見えない事は不幸ですわね。知らないうちに、ネコの「ヘラヘラ笑い」とかを踏ん付けて、怒らせてるのに気付かないんだから。

校長

へ ヘラヘラ笑いって!

ぐらむ

(適当に床を指差し) あっ その辺に転がってる。

校長、教頭

(たまげて飛び退く) うわ!

きい

(のこのこ出て来て参加) まー最近滅多に見かけない「ゲヘゲヘ笑い」とか「キシシシ笑い」まで落ちてるわ。今年はチェシャ猫の当り年かしら。

ぐらむ

日当たりが良かったんで大量発生したらしいわよ。

校長

(すくみ上がる) たたた 大量発生!

教頭

校長! 何もありませんよ! 落ち着いてください!

きい

(指差す) うわ あんなものまで! やだー。

ぐらむ

(顔をそむける) これは慣れてるあたしたちでも、ちょっと耐えられないわねー。猫の、

校長、教頭

…猫の?

ぐらむ

怨念のこもった、

校長、教頭

(そーはく) 怨念のこもった…

きい

「ケタケタ笑い」だなんてー。

ぐらむ

(凄まじい声で笑う) ケーッケケケケケケ。

校長

うわーーッ!

 

(校長、ついに絶叫しつつ舞台裾へ逃げ出す。残された教頭、きいとぐらむを振り返り、ああっと驚いた顔になる)

教頭

穴一族… 君たちは、穴一族じゃないのか?

きい

さすが教頭ー。気付くのが遅いけど。

教頭

(手をぶんぶん振り回し、きいとぐらむをよけながらパニックに陥る) 寄るなーッ!寄るんじゃない。これ以上私に近付くな。…穴一族。心の仕置き人。心理攻撃のプロフェッショナル。お呼びとあらば即参上。あなたに代わって、心のウラミを晴らします。…嘘だ。みんな嘘だったんだろう。ほんとはお前たち自身が、人間の精神世界を征服しようと謀ってたんじゃないのか!

きい

…すっごーい。

ぐらむ

イガイとかしこいわね、姉さま。ね。

 

(教頭ににじり寄って行くきいとぐらむ。ついに腰を抜かし、逃げられなくなる教頭)

教頭

こっちへ来るなぁあ!

きい

あたしたち、あなたの奥様を、よーく存じ上げておりますのよ。

教頭

…わ。

ぐらむ

奥様、最近太ってきたでしょう。なぜだか分かります? …あなたがかまって差し上げないからです。贅肉で、淋しさを埋めておられるんですわ。

きい

淋しくなるごとに… 肉が増えて行く… 少しずつ… 増殖して行く…

教頭

(はいずりながら逃げ始める) ずぉっ。ずぉーしょくっ!

きい

オクさんと言うくらいだから。

ぐらむ

…次は兆さんかしら。

きい

その次は京さんになるのね。ぐらむちゃんそのあと言える?

教頭

やややめろ!

ぐらむ

言えますとも。ガイさんになって、ジョさんになって、ジョウさん― コウ、カン、セイ、サイ、キョク、

教頭

(うめきながら、頭を抱えて転がる) うわあ。うぁぁぁ!

きい、ぐらむ

(教頭には構わず、二人仲良く声を合わせ) 恒河沙、阿僧祇、那由他、不可思議、無量大数!

教頭

ぎゃああぁぁぁ!

 

(ついに恐怖のあまり、頭を抱えて舞台裾へ走り去る教頭。しばらくそれを見送っているきいとぐらむ)

ぐらむ

…無量大数さんなんて、ちょっと想像つきませんよねー。

きい

すぐに想像しちゃうのって、良くない癖だと思うわ。

 

(再び、どこからか祭りの音楽と喧騒が流れ始める。が、それも明りと共に徐々にフェイドアウト。暗転。闇になり、静まり返る舞台。タカシのモノローグが響き始める)

タカシ(声)

…12月24日。今夜はクリスマスイブだ。

クリスマスイブだったと思う。

なのに… 何故だろう? 町には夏服の人があふれ、浴衣を着た少女が、金魚をぶら下げて通っている。その向こうでは、あの桃太郎トマトが道端にでかい雛壇をこさえ、桃の節句を祝っていたし、校長に良く似た男が、網を持ってノラネコを追い回しているのも目撃した。 …ヒロシにも出会ったが、ヤツは今度、おさと団地大運動会のプロデュースをやるんだとか言って、忙しそうに走って行った。

わけなんか無いのかも知れない。

誰にも、わけなんか無かったのかも知れない。俺がこうして日記を書いているように、みんなにも自分のノルマというものがあり、生きている以上、それを続けなければならないだけの話なんだ。…そうだとも。そんな具合に、人間の社会は出来ている。―でも、俺には一つだけ、判っている事があった。

これは、穴一族の陰謀なんだ。

 

第七場・廃墟の町

 

(明るくなる。舞台はがらんとし、ゴミだらけの上何もない。ただ背後には、今まで使った舞台装置が雑然と積み上げられている。舞台中央では、タカシが一人座り込んで、しこしこと日記を書いてる)

平岸

…タカシくん。

 

(タカシ、無視して返事をしない)

平岸

タカシくん。井紀高志くんでしょう? …お初にお目にかかります。

タカシ

(タカシ、胸の名札を見せ) …あんた字読めない? ここに書いてあんだろ。多田野 仁。オレはただの人だからな。

平岸

そう書いてあるからといって、それが本当にそうだとは限らないでしょう。

タカシ

…… (驚いて顔を上げる)

あんた、穴一族か?

平岸

よくお分かりで。

タカシ

今時、そーゆーマトモな事言うのは、穴一族くらいしかいないよ。…そこに座ったら。

平岸

こりゃあどうも。

 

(平岸、一礼してタカシの横に座り込む。そのへんの空き缶を拾い、灰皿代りにしてタバコを一服。。タカシは再び日記を書き始める。なんとなく穏やかに過ぎる時間)

平岸

…なぜ、日記なんか付けるのかな。

タカシ

かあちゃんの遺言だから。 …と言いたいけど、違うな。独りぼっちで、他に誰も俺の話を聞いてくれる人がいないから。 …とか言ったら、あんまりガキじみてるし。

(日記を持ち上げ) 正直言うとね。 ―これ、売れるんじゃないかと思ってるんだ。

平岸

あまいね。

タカシ

あまいんだよ。俺って。

 

(また書き始めるタカシ。立ち昇るタバコの煙。再び間)

平岸

アンネ・フランクという少女をご存知ですか。

タカシ

会った事はありませんね。

平岸

1929年、フランクフルトに生まれる。

1933年、ユダヤ人弾圧政策下のドイツを逃れ、一家と共にオランダ、アムステルダムに移住。1942年、6月12日、 ―彼女の誕生日です― この日に、一冊のボール紙の表紙のノートを送られる。

タカシ

(書くのを止め、自分の日記を読み返しながら) …そのノートを彼女はキティと名付けた。そして日記を書き始める。

同年7月5日。1ヶ月も経ってない― 彼女の一家にも、ついにナチの魔の手が伸びる。SS、ナチ親衛隊からの呼び出し状だ。一家は、以前から準備していた隠れ家へ、予定を早めて逃げ延びなければならなかった。

翌月曜日、どしゃ降りの雨。一家は重い荷物を抱えて―

平岸

…タカシさん。

タカシ

なんだ。

平岸

知っていたんですね。私が思っていたよりも、ずっと―

タカシ

本を読んだだけだ。

(タカシ日記をビシャ!と閉じて立ち上がる。登場以来初めて、なんとなく主役らしい)

平岸

…読んで知っているに過ぎないのか。

タカシ

読んで知っているに過ぎない。 ―彼女もだ。違うか? 隠れ家の息苦しい暮らしの中、彼女に出来たのは読むこと、学ぶこと、そして日記を書くことだけだった。 …実際、彼女はよく読んでいる。ギリシャ・ローマの神話集、文学、歴史、英仏のテキスト。政治問題から女の自立までな。ずいぶん考えたり、悩んだりしたんだろうさ。たった2年の間にだ。そして―

平岸

紙の上の… 文字の中の宇宙… 絶対不可侵の隠れ場所に―

タカシ

そしてやっと隠れ家を出た時― 彼女にも、現実の体験が訪れる事になる。アウシュヴィッツのだ。

 

(平岸、タカシをゆっくりと振り返る。不気味な間。やや暗くなる舞台)

平岸

…何がおっしゃりたいんです。

校長

(突然、巨大な招き猫を抱いて舞台裾から現れる) まったくだ。被害妄想にも程がある。

おっさん

(やはり突然、背中に巨大な紙のイカを背負って登場。イカには「しにたイカ」と書いてある) …あんたがどんな目に合ってきたかは知らんけどね。ナチスに謀殺された人と自分を比べるなんて、思い上がりもマウント・フジ並み、てトコですよ。

男子生徒A

(ヒロシの着ていたのと同じハッピ姿で登場。前には「なつま」と書いてある) こんなに平和な国なのに。みんな幸せに暮らしているのに。バカじゃないのかこいつは。どーしてどーして。

男子生徒A

(やはりハッピ姿で登場。前には「あきま」と書いてある) いやいや、その平和を乱しに来たんだこいつは。それと反対に。

 

(男子生徒AとB、仲良く肩を組む。これは「不思議の国のアリス」の「トーイドルダムとトーイドルディ」のパロディなのだが、観客が分かる必要は全くない)

戸間田

(乳母車に巨大なボールを入れ、押しながら登場。ちょっと「子連れ狼」風でもいい) …人の可愛い子供を消滅させた、悪魔。お前には、お前などには、二度と自分の悲劇を語る資格などないのだ。

教頭、生活指導

(なぜか二人で、例の「考える人」を運びながら登場) まったく、先生たちの気持ちも知らないで!

女子生徒A

(浴衣姿で、巨大な金魚のぬいぐるみを抱いて) …可哀相なひと

 

(周りをキョロキョロ見て、後ずさるタカシ。わらわら出て来た連中に、いつの間にか取り囲まれている。タカシを取り巻く一同、じりじりと包囲網を狭めながら)

一同

…タカシだ。

…タカシじゃないか。

…日記書きのタカシだ。

…戸間田先生の夢の赤ん坊を黙殺したタカシだ。

きい(声)

(突然、声のみ響く) 逃げなさい! あなたの後ろに隠れ家があるわ。ヘット・アフテルハイス。かつてアンネをかくまった、アムステルダムの石の家よ。タカシ。

一同

タカシ!

 

(叫ぶと共に、タカシに襲いかかる一同。とっさに、背後のガラクタの後に逃げ込むタカシ。一同も続いてガラクタの山に飛び込み、ひっくり返してタカシを探すが、見つからない。しばらく探しているが、戸間田が舞台裾の方を指差し、全員そっちへバタバタ走り込んで舞台から消える。…一同が消えた後、ゆっくり舞台の前へ出て来る平岸。そこへ集まるようにして、ほかの穴一族も登場する。穴九郎、穴運左、穴ロジー、穴ぐらむ。ただしきいはいない。全員黒っぽい、しかし普通の服装)

九郎

アンネの最大の望みは何だったのでしょう。

運左

平和ですよ。それは当然。

ロジー

そうかしら。 …もちろんそれはあるだろうけど、もっと大切で、平凡な事ですよ。

…当たり前に青春すること。恋をしたり、夢を見たり、楽しんだりすること。

日の光の中で自由に振舞うこと。

ぐらむ

それを平凡だとおっしゃるなら… おばさま。平凡ってずいぶん難しいんですわ。

平岸

いいこと言うねえ。

 

(その時、舞台は暗転し、穴一族の姿が消える。代わりに背後のガラクタの山にスポットライトが当たり、中からタカシが這い出してくる。ちょっと周囲を警戒した後、舞台前面までよろけ出す)

タカシ

…はァ。どーにか撒いたな。

ちくしょう。いー加減にしろってんだ! …そりゃ、俺はバカだ。多少言い過ぎる事もあるし、女の子に手ェ出す事も、ドジ踏んで騒ぎを起こす事もあるさ。だけど。殺されなきゃならないような事は、一度だってしてない! なんでこんな目に合わなきゃならないんだ!

ヒロシ

(その時突然、ビシッと決まったスーツ姿で登場) 人の心をつかむ事を忘れたからです!

タカシ

…ヒロシ、お前…

ヒロシ

(余裕の態度で近付きながら) お元気でした?

タカシ

はぁなんとか… 

(突然、呆けたように緊張感をぶっ壊し) いーいなあ、お前!

ヒロシ

何がです。

タカシ

だってそうじゃんか。大体話の始めからずっとそうだ。一度もヒドイ目に合ってないし、なんか謎は全部知ってるみたいだし、また、何よこれ。このカッコ。 (ヒロシの服のエリをピラピラさせて) …明らかに二枚目役。一説によるとオレが主人公らしいのに、俺なんかコレよ、コレ。(自分の服をピラピラさせる) …完全に待遇に差があるぞ。すでに差別といってもいい。(腕を組む) 何故だっ!

ヒロシ

…何があっても自分を失わない人ですね。心配しないで。主役はあくまであんただから。

タカシ

ホント、そーなの? 今度作者に聞いといてよ。

ヒロシ

そこで、相談なんですけど。

タカシ

なんだ。

ヒロシ

(タカシの肩に手をかける) …ここは一つ、ぼくと合体してみませんか。タカシさん。

 

(しばし、静止した沈黙のあと、鳴り渡る雷鳴。風の声。嵐の予感。出来ればBGMに低く「ブロッカー軍団Wマシーンブラスター」が流れる。…音源が現存するなら。)

タカシ

(じりじりと後ずさる) …わ。やだ。やだやだ。何考えたか知らないけど、男とそーゆーコトはしたくない。どうせだったらきいちゃんにお願いしたいから、ヒロシお前、ちょっと呼んで来て。

ヒロシ

なにカン違いしてるんですかッ!合体とは文字通り、融合による能力アップです。あなたの行動力と、僕の理解力、これを合わせて、二人で追っ手に対抗しようって言ってるんですっ!

タカシ

そこまでして対抗したかねー! 頼むからカンニンしてっ

ヒロシ

(逃げようとするタカシの襟首をムンズと捕まえ) そーは行きません。正直、ぼくの民族のアイデンティティ探しも行き詰まってる。このままでは、人々は自我を失い、主体性を無くし、ひいては穴一族に思うがままに支配されてしまうんですよ! この危機を乗り切るためには、多少の不条理は仕方ないでしょう!

 

(BGM、ここで「マッハバロン」に変わって欲しい。もちろん旧作。なんとかタカシをとっ捕まえて抱きしめようとするヒロシ。破壊的なまでに嫌がるタカシ)

タカシ

バカやめろヒロシ! 離せ! 誰か来てくれーっ! ―だいたいなんでお前が戦う。お前、穴一族の運左とよろしくやってたじゃないか!

ヒロシ

暗殺者のきいさんとキスしちゃったのは誰ですっ! いいですか。行きますよ。

(ヒロシ、タカシを捕まえたまま、手を天に差し上げ) この世を荒野から救うため!

タカシ

(手を組んでお祈り) 天国のお母さん助けて。

ヒロシ

井紀高志、相田博、持てる力を一つに集め!

タカシ

うわぁなんまんだぶなんまんだぶっ

ヒロシ

一人のスーパーヒーローとなって蘇る。天よーっ!

 

(びし、とひらめく雷。一瞬舞台中がフラッシュ)

ヒロシ

タカシヒロシ・クロース!

 

(一瞬にして舞台は暗黒に。そして大音響。BGMも消える。沈黙の中に響くきいの声)

きい(声)

とうとう、恐れていた事態が起こってしまったわ…

 

(闇の中にスポットが当たり、再び穴一族たちの姿が現れる)

平岸

きいか。

ぐらむ

どこにいるんです。姉さま。

 

(きい、いつの間にか観客席にいる。そこからヨッコイショと舞台へ上って来る。もっととんでもない登場の仕方があるなら、それでも良い)

運左

きいさん!

ロジー

お前はどうしてそう、勝手な行動ばかり取るんです。穴一族の一員として恥ずかしくないの!

きい

ないですわね。 …あたしの名前をなんだとお思い? 穴、きい。アナーキー。お分かり? 何者であろうと、全ての体制に逆らうのがあたしの宿命なの。政府だろうと、どこかの学校だろうと、世間だろうと、そして、穴一族が世界の支配権を握るなら、(ビッと穴一族たちを指差す) ―あなたたちであろうとね。

穴一族

きい!

平岸

(バリボリと体中を掻き始める) うわぁ。あ、アレルギーがっ! アレルギーが再発したッ

ぐらむ

(平岸を助け起こしながら) しっかりして平岸おじさま! (きいに) 姉さま、ひどいわ。平岸おじさまが、何かにつけてアレルギーをもよおされる事をご存知のくせに!

きい

かくてその人、使命はアナフィラキシー、と言うわけよね。 …校長に猫アレルギーを植え付けたのは、あなた。人々に懐古趣味を持たせ、未来を見えなくさせたのは、穴九郎― あなた。ぐらむは言葉遊びで人々の頭を混乱させ、穴ロジー、ロジーおばさまは、喩え話と現実の区別を取っ払ってしまった。ほとんど無敵だわ。私と、あのタカシ、ヒロシの二人を除けば、勝てる人は誰もいないでしょう。…今となっては。

ロジー

反逆するつもりなの。きい。

九郎

おまえが生まれた時、きいと名付けたのは、私だ。…間違いだったかも知れん。穴一族の「アナ」とは、過去の名言集や逸話集、の意味― それを受け継ぎ、世を正していくのが、選ばれた我々の使命なのだ。だがそんな、歴史に刻まれた偉人たちの物語の中に、物語自体を破壊してしまう時限爆弾が隠されていたとすれば―

きい

それは私だわ。

運左

見逃すおつもりですか。九郎さん。

九郎

これも、一つの宿命かも知れん。

平岸

いいや、私は認めんぞ! (ぐらむに支えられて立ち上がる) …許さん。きいよ。穴一族は、人類が営々として、歴史上に築いて来た英知を、人々に教え、導かねばならん。 ―この世で移り変わらずに済むものは、一体何だ? …そう。過去だ。刻まれた歴史のみなのだ! 過去を省みようとしない輩に、なんで世界を任せておける!

きい

さよなら、おじさま。

平岸

(一同に指示) 制裁だ! きいを捕らえろ!

 

(その時、闇の中からわぁーっはっはっは、わーっはっはっはと響く高笑い。穴一族、びくっとして周囲を見回し、声の主を探す)

タカヒロ

ここだ!

 

(ガラクタの山の上にバッとスポットが当たり、仁王立ちした一人の男の姿が浮かび上がる。タカシともヒロシとも違う人物。もしくはそのどちらかが仮面を付けて。どんな格好でも良いが、なんとなくヒーローっぽいコスチュームを着ていて欲しい)

運左

誰だ!

きい

あ、あなたは。

タカヒロ

(一言ごとに、ポーズを決めながら) …我が名は、タカシ。またの名を、ヒロシ。二人合わせて合体し、今ここに参上。我が名は超人、ターカーヒーローー!

(キメポーズと共に、カッコ良く響き渡る雷鳴。…何かを期待する間。…さらに間。しかしタカヒロ、そのまんまのポーズでキメ続けているだけ)

運左

だから、何だって言うんだーっ!

タカヒロ

うーん。痛い所を突かれてしまった。

 

(タカヒロ、とう、とガラクタの山から飛び下りる)

きい

きゃーきゃー。頑張ってー!世界を守るのよ。守れたらキスのもーちょい先まで許したげるっ

タカヒロ

なんとっ!そんなご褒美がッ!

(タカヒロ、ドタバタときいの方へ走りかける。が、突然後ろを向いて自分の頭をボカボカ)

九郎

…何やってるんでしょう。

運左

どうやら、合体はしたものの、人間性の統一がまだ取れていないようですな。

タカヒロ

(キッと振り返る) くそう。負けるものか。私は正義の味方だ。―行くぞ。ダイアリー・ジャンプ!

 

(ここからアクションシーン。BGMは「仮面ライダー」。この際、どの世代のライダーのものでも構わない。特撮ヒーロー物のような殺陣が始まる。穴一族が怪人の役。きいは少し離れて、手を組んで嬉しそうに見ている。…タカヒロ、善戦するが、敵はなかなか倒れない。だんだん息が上がってくるタカヒロ)

タカヒロ

…くそう。何故だ。なぜ倒れない!

ぐらむ

愚か者ね! 必殺技のないヒーローに、敵の首領が倒せると思ってるの!

タカヒロ

(呆然と) 必殺技… (天を仰ぎ) 必殺技… (頭を抱えて悩む) ああっ そうか必殺技ッ!

九郎

そのくらい考えてると思ったがなー。

ロジー

基本的に勉強が足りませんね。

タカヒロ

仕方ない…未完成の技だが、あれを使うしか… ようし!

(バシッと決めて必殺技ポーズ) 行くぞ。必殺、究極音頭っ!

穴一族

究極音頭?

タカヒロ

いでよ、怪獣音頭ーー!

 

(ドン、ドン、ドンチキチッと鳴り始める太鼓の音。流れ始める。「怪獣音頭」。これは、作者の結論としての究極の音頭なので、ほかの音頭を選択して下さっても構いません。つられて踊り始める一同。タカヒロも先頭を切って踊る。しばらく辺りは楽しい盆踊り大会に。―だが突然、音楽は途切れ、穴一族ハッと気が付く)

穴一族

ダレが怪獣だーっ!

タカヒロ

みんな。

 

(本気で怒り、タカヒロを追いかける穴一族。逃げるタカヒロ。こうして全員が、一度舞台から消え去る。しばらくの不在の後、タカヒロのみドタバタと舞台へ戻って来る)

タカヒロ

はぁ、はぁ。

母(声)

…タカヒロ。

タカヒロ

はい?

母(声)

タカヒロ!

タカヒロ

お母さん? …って、タカシのお母さんじゃない。

(天を向いて頭を掻く) いやぁ、すみません。今ちょっと合体してるもんで。半分しか、あなたの息子じゃないんス。どーもどーも。

母(声)

いいえ、全部私の息子です。タカシ。ヒロシ。よくお聞き。…あなたたちは、実は双子の兄弟だったのです!

 

(BGM、ベートーベンの「運命」のアタマ。 …そして悲しいほどにどっちらけた間)

タカヒロ

…またまたぁ。大概にしましょーよ。話の収拾が付かなくなると、すーぐテキトーな事言っちゃうんだから。ねっおばさん。…いやお母さん。 (少し悩む) あれ…混乱してきたな。

母(声)

親の話は真面目に聞きなさいっ! いいですか、タカヒロ。

あなたたちがこの世に生まれる前、私は天の啓示を受けました。 …その子は天の子である。いずれは世を救う、メシアとなるであろう、とね。私は身を清め、神聖な気持ちで子供を生んだのです。ところがどーでしょう。生まれてみたら双子じゃありませんか。

タカヒロ

(一人二役で顔を見合わせる) えっ…

んなコト言われてもぉ…

母(声)

これにはほとほと困りました。だって普通、メシアというものは、いっぺんに二人も生まれないと相場が決まっているのですからね。どうやら、天の方も誤算だったようで、あわててもう一回、追伸の啓示が来ました。

タカヒロ

追伸て。あんた。

母(声)

曰く、「この子たちは別々に育てよ。そして、いずれ大きくなった時、メシアになるかどうかは、本人の意志に任せようではないか。んじゃま、そーゆーコトで。草々―」

タカヒロ

そんな、無責任なーッ!

きい

(突然、舞台に走って出て来る) 待って下さい、おばさまーっ!

はぁ、はぁ。 (息を整えて) 少しは彼の身にもなってあげて下さい! 今、天におられるなら、神様とも連絡くらい取れるんでしょう。もーちょっと中身のあるアドバイスをしてよ!

母(声)

(いきなりおかん口調) ちょっとダレ? この子。

タカヒロ

いやま。そのー、

きい

(タカヒロの腕を取る) タカヒロさんのフィアンセ。

タカヒロ

いつそーなったんだ! いつーッ!

きい

いーじゃないのォ。手ェ付けちゃった以上責任ってもんよ。 (天に) ―そういう訳で、おばさま。もうタカヒロさんも一人身じゃなくなる事だし。将来的に展望のある結論を出してくださいよ。ねっ。

母(声)

(完全に怒りを押し殺した声に) ま… まったく、この子は… 小さい時からしょーのない子だとは思ってたけど、まさか17やそこらで… しかも年上の女引っ掛けて来るなんてっ! とてもじゃないけど、この先面倒見きれないわ!

タカシ。ヒロシ。―タカヒロ。自立なさい。

メシアとして、男として、自立するのです。いいですね。

かーさん知りませんっ!

 

(ゴゴゴゴゴ、という地鳴り。ビュウビュウと鳴り始める風の音。―そして一陣の突風。「うわーっ」と叫びながら舞台上で舞い飛び、きりもみになるタカヒロときい。そして、今までの登場人物たちも、風に飛ばされながら全員登場。大混乱になる舞台。ぶつかったり、転げたり、もう大変)

きい

メ…メシア! 何とかしてよちょっと! メシアーっ!

タカヒロ

よし、分かった。

(風の中、一人すっくと立ち止まる) 幕だ。幕を引けーー!

 

(ちょん、ちょん、ちょんと鳴り渡るちょん木の音。同時にスルスルと幕が降ろされ、舞台はしんかんとする)

  

第八場・荒野

 

(美しいオルゴールの音色が流れる。曲はまったく何でも構わない。舞台の幕の前を、どこかの母親が子供の手を引いて通って行く。仲良し親子。はしゃぐ子供。とても微笑ましい光景。できれは子供は、本当に小学生以下の子供であって欲しいものだが…)

子供

ねぇねぇお母さん。ばんごはん、なあに。

母親

そうねえ。今日はマーちゃんの好きな… トマトシチュー。どうかな。

子供

わーい。やったぁ。 (母親を置いて、一人走り出し、舞台の裾に消えて行く)

母親

(後を追って舞台裾に消える) こら。待ちなさいマーちゃん。マーちゃん!

 

(やがてオルゴールの音はひたと止まり、代わりにギターの音色と、歌声が流れ出す。幕が上がり始める。舞台の上には全く何も無い。もしくはガラクタのみいくつか転がっている。全体に青紫の、薄暗いライト。夜明けを思わせる光景である。ギターを弾いているのはヒロシ。歌われているのは「出発(たびだち)の歌」。極力生演奏であって欲しい。登場人物たちは、それぞれ思い思いの格好をしている。立ちすくむ者。座り込む者。寝転がっちゃてる者。そしてタカシは相変わらず、床を机にしてシコシコ日記を書き綴っている)

ヒロシ

♪さぁー今 銀河ーの向こうに…

平岸

あんたは気楽でいいね。 …で。どうまとめるつもりなんだ? これまでの事。

ヒロシ

(ギター演奏をやめる) それがさ。どーしてもまとまんないんだ。

きい

ちょっと! それはないわ!

ヒロシ

仕方ないんだよ。肝心のタカシが、日記を書き終わらないんだもの。

 

(タカシを指差すヒロシ。全員の白い目が、一斉にタカシに注がれる。しかし気付かず書き続けているタカシ。…しばらくして、やっと顔を上げる)

タカシ

…ん?

きい

(タカシの肩を揺さぶる) ほら。タカシ。メシア。日記男! なんとか言いなさいよ。

タカシ

(日記を持ち上げて) んー、こいつはちょっと終われねぇなあ。

(さらに注がれる一同の非難の目) ―しょーがねえだろ! 日記ってそういうモンなんだよ。オレはただ、こいつを書いていく。書いて、書き続けて、そしていつか死んで…

おっさん

よせよ死ぬなんて。エンギでもねえ。

九郎

いや、よく考えてみろ。日記を終結させる唯一の方法は、書き手が死ぬ事だ。

 

(一同に冷たい、不安な空気が流れる)

タカシ

まぁ、先の話だと思って聞いてくれ。いつか俺が死んで、いなくなった時、もしもこの日記に価値があるなら… それは売れると思うんだ。無けりゃあ、そこまでの話さ。 ―アンネもそうだったろ? ブッダとか、キリストとか、ああいう連中も、自力で本を売ったわけじゃない。自分の記録を世界に残すには、短過ぎるんだよ。人の一生って。

運左

…アンネはジャーナリスト志望だったそうですね。

ロジー

果たせぬ夢だったんですよ。

タカシ

ところがどっこい― 彼女は、自分の知らない時、知らない所で、立派に夢を実現した。 …不思議な話だろ? でもこれは事実なんだ。

校長

そうだ。たしか1955年に劇化され、ピューリッツァー賞を獲得している。

女子生徒A

…なんてコトでしょ。

男子生徒A

お前にそれほどの文才があれば、の話だよな。

ぐらむ

世界に認められる程の、大変な経験とも思えないし。

タカシ

完全無欠な経験なんて、あるもんか! 誰もが自分の人生を、自分の分だけしか語れない。それに値打ちが無いんだとしたら、そもそも人間そのものに、何の値打ちも無いって事じゃないか。違うのか。

戸間田

なんとなくメシアっぽいから不思議だな、こいつ。

教頭

で、これからどうするかね、メシア。

タカシ

とりあえず、日記のネタ探しに旅に出よう。 (立ち上がる)

(ヒロシに近寄り、肩に手をかける) お前も来いよ、ヒロシ。俺たちはタッグを組んだんだ。史上最強のタッグだぞ。おま。何と言っても、いざとなったら合体がある。

ヒロシ

プロレスみたいに言わないで下さいよ。

タカシ

(天に向かって) シュレーディンガー!

(答えるようにニャア、と猫の声が響く)

当面は、あいつが道案内をしてくれるさ。存在してるかしてないか、生きてるのか死んでるのか、全く判らない確率の猫だけど、道案内くらいはできるんだ。そうだよなディング?

(もう一度ニャア、と猫の返事)

生活指導

じゃあ、そろそろ行こうか。 ―起立!

 

(一同、立ち上がり、タカシの元に整列)

タカシ

行くぞーっ!

一同

おー!

タカシ

オレはメシアだ!

一同

そーかも知んない!

タカシ

受難も受けた!

一同

まだまだ来るぞー!

タカシ

猫も飼ってる! 女もできた! それに見てくれ、オレにはこんなに弟子がいる。

わーーっはっはっはっ。 (高笑い)

一同

ダレが弟子だーっ!

 

(みんな、寄ってたかってタカシをボコボコにする。ドサクサに紛れて非難の嵐。 「今度赤点取ったら留年ーっ!」 「借金返せよあの千円! おらぁ」 「あんた靴下臭いのよ 臭いのッ」 ―その他。が、その時再びオルゴールが鳴り始める。ボコっていた一同、動きを止め、思わず聞き入る。そこにかぶさって、さっき通り過ぎたどこかの母親の声)

母親(声)

マーちゃん! これ、マルオ! いつまで遊んでるの! オモチャはちゃんと片しなさい! …まったく、子供って遊び始めるとキリがないんだから… ―これマーちゃん! 夜はそんな大きな声で、歌なんか歌っちゃいけないって言ってるでしょ! いいこと、夜、歌を歌うとね、こわーいこわーい、穴一族が来るんですよ…

平岸

(肩をすくめ) そいつは、こわいな。

 

(BGM。「荒野創生」テーマソング、「荒野マーチ」が流れ出す。一同、歌い、躍りながら行進し、舞台を飛び降り、観客席を通り越して外へと出て行ってしまう。…やがて、誰もいなくなる。「荒野マーチ」の終了と共に、舞台にヒモで吊るされた看板がドンっと降ろされる。書いてある文字は、「完」)

       

      ・「荒野マーチ」については、「音の間」をご覧下さい。


  ☆ちょっとだけ作者の弁

  「荒野創生」は、もしもいくたが劇団を作れたら、看板にしたかった芝居だ。初めて書いたのは10年以上前。…設定の細かい所

や、やたらと使われるBGM等、時代の変化と共に変更を余儀なくされていき、あーでもないこーでもないの末、どうにか決定稿とな

った。作品の中で平岸が言っているように、「刻まれた歴史は変わらない」のだから、この際、今時誰も知らない曲やネタを使ってい

ても気にしない事にする。…歌の歌詞は極力センテンスを短くする、もしくは替え歌にしておいたので、まさか「著作権」とかいう問

題にはならないと… 思うのですけども。

                                           *表題へ      *戻る