世にもきみょうな館   *戻る


   *内容

 「100点理科特集」という理科クイズシリーズ。クイズを物語仕立てで見せる。…だけの筈だったが、いくたは力を入れ過ぎ、物語は異様な盛り上がりを見せ、完全なロープレ風熱血ファンタジー(?)と化してしまった。学習マンガの、壊してはいけない壁を完全に破壊した、記念すべき作品。

   *登場人物・魔物

・研太 ・えりか ・パウパウ
★主人公。苗字は不明だが、学研だから「まなぶ 研太」かも知れない。魔王に「ゆめ玉」を奪われ、取り戻すため、夢の国の冒険に出る。本当は社会が得意で、理科は苦手らしい。威勢がいいのが取り柄だが、えりかちゃんには弱い。 ★主人公。研太と共に旅立つ事になる女の子。苗字は後に「岸田」と判明。父親は科学者である。理数系が得意で生物や自然が苦手。利口だが、開き直ると大胆不敵になる。特技は丸暗記。 ★夢の国の生き物。研太、えりかと旅を共にする。「パウ」としか喋れないが、高い知性を持っているらしい。たまに魔法を使う、怒ると毛並みが赤くなる等、謎の多い生物。

・研太(フル装備) ・えりか(フル装備) ・聖獣バク
★「理科の装備」を全部付けた姿。理科の剣、理科の兜、理科の鎧、理科の盾、理科の靴、勇気の玉(盾にはまっている)。宝石類はすべて赤。シンボルは雷である。 ★同じく装備を全部付けた姿。理科の杖、理科の冠、理科のローブ、理科のシューズ、理科のエーメル、知恵の玉(首から下げている)宝石類は青、シンボルは光。 ★パウパウの真実の姿。悪夢を食べ、夢の国を守護していた。もちろん現実の動物、「獏」とは何の関係もない。全身が白いのは神聖だからと言うより、〆切で時間がなかったからである。

  *ストーリー

 4年生の「研太」は、ある夜、夢から醒めることが出来なくなる。夢の国の魔王“ドリムーン”に、夢の中をさまよう魂、“ゆめ玉”を奪われてしまったのだ。ドリムーンは、12の「きみょうな館」を巡り、そこに住む魔物を倒して、“理科の装備”と呼ばれるアイテムを集めろ、さもないと“ゆめ玉”は返さない、と命じる。こうして、同じようにゆめ玉をうばわれた少女「えりか」、夢の国の謎の生物「パウパウ」と共に、研太は夢の国の冒険に出る…

 様々な魔物たちと戦ううちに、研太とえりかは、自分たちが“理科戦士”の生まれ変わりである、と教えられる。かつて、夢の国は魔物などいない、平和な世界だった。が、ドリムーンが現れ、夢の国を支配した。その時“理科の装備”の力で魔王を封印したのが理科戦士だというのだ。理科の装備には魔を封じ、悪夢を消す力がある。理科戦士が去った後、12の魔物たちが理科の装備を奪い、逐電した。この装備を持つことは、夢の国の支配権を手にする事と等しいからだ。しかし、装備が分散した事で魔王は力を取り戻し、復活する。自力では、恐ろしくて装備を集める事も、破壊する事もできない魔王は、理科戦士の転生した「研太とえりか」を召還し、彼等自身に装備を破壊させようと企んでいたのだ。

 「パウパウ」の正体は、夢の国の守り神で“聖獣”とよばれる「バク」だった。バクには悪夢を食べ、消滅させる力がある。そしてドリムーンの正体もまた「バク」であり、パウパウ(本名パウル)の兄だったのだ。人間の悪夢があまりに凶悪化し、量が増えたため、消化しきれなくなって、自が悪夢と化したバク、それがドリムーンだった。本来の聖獣の姿に戻ったパウパウと共に、研太とえりかは最後の戦いに臨む…


   *全編内容 (4年の科学 ’95〜’96年) 

掲載 サブタイトル ページ数 魔物 入手アイテム
3年の科学3号 予告編・世にもきみょうなラジオ    
4年の科学4号 1・世にもきみょうなてんびん館 10 スケルトン 剣(研太)
(以下4年)5号 2・世にもきみょうな電池館 10 ウィル・オ・ウィスプ 兜(研太)
6号 3・世にもきみょうな水上館 セイレーン 杖(えりか)
7号 4・世にもきみょうな生き物館 10 スプライト 鎧(研太)
8号 5・世にもきみょうな自由研究館 ―魔王ドリムーンの悪夢― 12 (バジリスク) 冠(えりか)
8号 せん入! 自由研究館(一色、全国児童才能開発コンテスト関連)    
9号 6・世にもきみょうな温泉館 ―温泉ドラゴンの願い― 10 ドラゴン ローブ(えりか)
10号 7・世にもきみょうなゲーム館 ―ナイトメアのたくらみ― 10 ナイトメア 盾(研太)
11号 8・世にもきみょうな診療館 ―オオカミ男の正体は…?― ワーウルフ 靴(えりか)
12号 9・世にもきみょうなカチコチ館 ―えりか、危機いっぱつ!― 10 ジャックフロスト ブーツ(研太)
12号 世にもきみょうな超不思議マジック館へようこそ(教材関連、イラスト、3コマ4本)    
1号 10・世にもきみょうなろうそく館 ―パウパウのひみつ― 10 サラマンドラ エーメル(えりか)
1号 魔王ドリムーンのとんでもマジック館(教材関連、カットのみ) 10    
2号 11・世にもきみょうな地中館 ―命の力― 10 キングコボルト 勇気の玉(研太)
3号 12・世にもきみょうなふくしゅう館 ―さらば大魔王ドリムーン― 10 (ドリムーン) 知恵の玉(えりか)

 

   * 作者の弁

  当初の編集氏の意向は、「タモリの世にも奇妙な物語をベースに」という事だったのに、すみません描いてみたらこんなんなってしまいました。(だって不条理って子供受けしないじゃん…)辛かったのは、とにかく、スペースがなかった事。ストーリーを追おうにも、1ページ置きに実験写真がページの7割を占めるわ、理科クイズの解答は書かんならんわでエライ騒ぎに。でも、絵的には、生涯最高かも知れん…というくらいのグレードになっている。(なんせ初めてのオールカラーが嬉しくてしょーがなかった)特に魔物のキャラデザイン。回を追うごとに絵の密度が上がり、デザインが複雑になり、ジャックフロストを書いた頃には腕が上がらなくなってきた。この頃はCG入稿など考えもつかない。原稿はもちろん手描きで手塗り、しかも発色を良くしようと、ポスカラでべったり塗った後に主線を二度描きするという、とんでもない手間をかけている。(カラーインク等だと、どうしてもムラが出るし、くすむので)こんな仕事の仕方は、体力的にももーやれない。そしてそういういくたの何十倍も苦労したであろう編集氏に、深く感謝と謝罪を申し上げるものである。

   *おまけ・敵キャラ (スケルトン以下は、生原稿取り込み処理)

・ドリムーン ・スケルトン ・ウィル・オ・ウィスプ ・セイレーン
★魔王。夢の世界を支配し、人間に悪夢をもたらす。…という恐ろしい存在のはずなのに、後には企画上、ハート柄のパジャマは着るわ、コタツでミカンは食うわでガタガタになってしまった。でも決める所はちゃんとキメてくれたぞ。 ★初回のモンスター。ス○イムと同じ宿命で、一番弱い。本人は弱い事を大変気にしている。 ★光の精。描くのがものすごく楽で作者は大好きだった。実は電池で光っている。 ★神秘的にしようと、肌を緑に塗ったらインドの魔神のようになってしまった可哀想な人。オバサンと呼ばれ激怒する。
・スプライト ・バジリスク ・ドラゴン
★編集が大変気に入ってくれた美少女。最期はカエルに食われ、哀れな最期を遂げる。 ★ドリムーンの腹心。こんなもんが腹心なのだから、小4の子供にやられるのも無理はない。 ★温泉を経営している。この回でえりかの入浴シーン登場。もちろんネームで全部隠れてますが。

 

・ナイトメア ・ワーウルフ ・ジャックフロスト
★なぜか「ナイトメイア」と誤植されてしまった。子供のように見えるが、根性は一番曲がっている。 ★実は姿を変えられ、記憶を無くしたえりかの父だったりする。えりかはかなりのファザコンらしい。 ★本来は雪だるまのオバケの事らしいが、コテコテの「美形の悪役」で登場。こいつを描いたせいで作者の腕はつってしまった。「三神将」その1。
・サラマンドラ ・キングコボルト  
★これも火竜ではなく、炎使いの魔女として登場。バクを封印した張本人。原典は、昔「アブナーズ」に描いた“もぎりのお竜さん”。「三神将」その2。 ★地中の王。年の功か、魔物の中では一番常識がある。「三神将」その3。  

   *作者の弁 2 

 これを描いて、やりたい事やったという満足感があった。しかし、この手は二度と使えない、とも思った。なんせ主人公の「研太」は、勉強する気なんか無いんである。そして、熱血ヒーローのセオリーとして、おべんきょなんか出来なくても敵に勝ってしまうのだ! だから理科のクイズだっつーに! 頭使わないで勝ってんじゃねー! …作者の叫びも虚しく、世界はどんどん「ただのストーリーマンガ」へと変わっていったのだった。

 教訓。熱血に理数系は似合わない。 

                           *戻る