「そこ、いいか」
日の暮れ始めたY公園の、しょぼく点る焚き火の周辺で暖を取っていたむさくるしい男達が一斉に顔を上げた。そこには畳んだ段ボールの束を脇に抱えた眼鏡の男が、まるで券売機の順番を待つような何気ない表情で、ぼさっと突っ立っていた。―新入りだ。小汚いTシャツによれたスーツを羽織っている。まだ眼鏡すら割れていない。ホームレスになって日が浅いに違いない。
「ああ、別に追い出しゃせんから遠慮するな」
「ここは割と環境いいんだよ。家電ゴミや金属もそこそこ出るし、ホームレスっても元は会社員とか工員。ガラの悪い奴ぁいない。―酒、いるか?なに、今度おごって返してくれりゃいいから」
「新入りも増えるさ。不景気だからな」
彼の前の数人が、尻をにじって場所を開けた。ほっとしたように男は輪の中に加わった。厳しい時代に打ちのめされてきた人間同士の、ささやかな理解と連帯がここには残っているようだった。家はない。金もない。家族との絆も失った。しかし、ただそれだけで人間は人間をなくせる訳ではないらしい。
「…倒産か?」
もう、内容物が残り4分の1ほどになったワンカップを眼鏡に渡しながら、隣のいかつい顔が呟いた。遠慮がちに酒を受け取りながら、眼鏡が答えた。
「解雇だ。俺はこれでもバイオテクノロジーの専門家だった。世界を変えるような開発をしたってのにこの有様だ。俺の会社は―まだあそこにあるよ」
眼鏡が顎で示した薄闇の中に、まさしくこの国の最盛期の象徴だった高層ビル群の明かりが見えた。かつてと違い、空き部屋が増えて窓は不規則な虫食い状に点灯しているだけだった。
「世界を変える?そいつぁいいな。なんで変えてからクビにならなかった」
向かいの、まだ若い路上生活者がからかうように言ったが、眼鏡は無言だった。他人の飲み残しにしばらくためらった後、意を決したように酒を飲み干し、やがてようやく再び口を開いた。
「元々は赤潮なんかを撲滅する研究だったんだ。若い頃は純粋だった。水が汚れて被害に遭う海や湖を綺麗にしたかった。…珪藻って知ってるか?微生物だよ。普通に言う『藻』だ。こいつらが大量発生すると水が汚れる。二酸化ゲルマニウム撒くとか、抑える方法はあるが、大規模な水量まで処理したら経費が掛かり過ぎるからな。なんとか安く撲滅する方法を考えるのが俺の仕事だった」
話が難しい方に行き過ぎたのではないかと、眼鏡はふと心配そうな顔を仲間たちに向けたが、ひるんだ様子の人間はだれもいない。故郷に残してきた両親の話でも聞いているかのような、やや心配げで空虚な表情。これまで、ここでは様々な身の上話が語られて来たのだ。自家用ジェットでキャビアを買いに行くような、信じられないセレブが餓死寸前にまで堕ちた話。借金を脅され、殴られ、どう考えても生き延びられなかった男が、取り立て屋のヤクザ一団が車両炎上事故で全滅して助かった話。そういう過激な人生経験に比べれば、眼鏡の話は学生の人生の悩み相談程度の比重にしか感じられないらしい。ほっとしたように、あるいは期待が外れて力が抜けたように背を丸め、眼鏡はさっきまでよりややリラックスした調子で先を続けた。
「…珪藻ってのは変な生物でな。珪酸ガラスを作るんだ」
「ガラス?」
「藻だろ」
「まあ、正確にはガラスじゃないが。…要は珪素を含んだ物質だ。珪素ってのは、いわゆる石の素だ。地球上のどこにでもある物質。珪藻は、それを取り込んで自分の殻を作る。だから海の底には珪藻の死骸が降り積もって、綺麗な砂地みたいになってる。生物が石を作る訳だ。変だろ?その変さに惹かれて、俺は段々珪藻に取り付かれるようになった」
分厚い、安手のガラスで出来たカップを、眼鏡はしげしげと眺めた。誰かが小さくなってきた炎の中に廃材の焚き木を放り込み、少々火の粉が上がった。日はもうとっぷりと暮れ、辺りは数個の街灯を除いて完全な闇に沈んでいた。
「それで。…その、ケイソウで遊びすぎてクビになった訳か」
「違うよ」
どう見ても空のカップを傾け、眼鏡は数滴の酒を口に垂らし込んだ。
「珪藻は、顕微鏡で見ると宝石箱のような珪酸の殻を作り、その中に納まってる。石の成分を体内に取り込んで、好きに使う事を知ってるんだ。その代償に、奴らは珪酸―珪素と酸素の化合物―がなければ生きていけない。ならば、珪藻が『すごく』好む珪酸を作ればどうだろう?他の全ての石を捨て、藻どもが一斉にその珪酸を撒いた場所に集まるような。…だが、そんな都合のいい物質は見付からなかった。でもアイデアは捨てられなかった。そこで、俺は珪藻自体の方を改造できないかと考え始めた。自然の中には普通転がってないような、ある特定の珪酸だけを好む、改造され、飼い慣らされた珪藻。これを作り、自然の中に撒けばどうだ。珪藻は通常は分裂生殖だが、煮詰まってくると有性生殖もする。そうなれば俺の作った『メタ珪藻』との間に子孫が出来る。微生物の世代交代は早い。うまくすれば数ヶ月で一つの海域に、そして数年もすれば全海洋に、俺の作り上げた遺伝子の珪藻が地球上に広がる」
正直、眼鏡の語った「世界を変える」という言い草を大げさだと感じていたホームレス一同の表情が変わり始めた。地球上に広がる?そんな大それた物を、この生活に疲れた一公務員のような男が本当に作っていたのだろうか?
「…で。広げたのか」
「できてたらここにはいない」
少しほっとした様子の仲間に向かい、彼は続けた。
「突然変異を使い、遺伝子を操作し、時には放射線を当てた半壊れの珪藻を強引に培養して―俺は新しい珪藻を作り続けた。『メタ珪藻』自体は悪くないアイデアだったが、結局それは、どの新種も自然界の中で広がる前に死滅してしまった。俺は落胆した。勤めていた海洋研究所での立場も危なくなってきた。この研究のために膨大な時間と、経費をもぎ取ってきたんだからな。それが不発で、採算を取れる見込みもないと分かると、上司はあからさまに転職を勧め始めた。珪酸の研究は、むしろ工業分野に向いてるんじゃないかってね。―そして俺は、とある化学会社の研究員になった」
「栄転じゃないか!」
「リストラされたんじゃないのか」
初めて、不満そうなブーイングが炎の周りに上がり始めた。だが、眼鏡の表情は今までになく沈痛な色に沈んでおり、周囲の野次はものの10秒ほどで徐々に消えていった。
「…ただの生物学にしておけば良かったんだ。俺はいつの間にか、『鉱物を珪藻に食わせ、分解する研究』にはまり込んでいた。企業から見れば、これは無料で集められる藻なんかで、思いのままの化学物質が作れるという、夢の研究だった訳だな。以前の研究所より格段に待遇は良くなった。俺は夢中で研究を続け―ついに『石を食う藻』を作り上げた。それは消極的に、たまたま水に溶けた珪酸を利用するだけじゃない。ガラスや石の結晶構造を壊し、侵食さえするものだった。生成物の生産性を良くするためには、一個の珪藻が一個の殻を作るだけでは足りない。俺は奴らに『次々と殻を作っては脱ぎ、移動していく』能力を与えた。つまり…『メタ珪藻』は石やガラスに食い込み、穴を開け、ボロボロの繊維質に変えていくシリカイーターになっていった」
考え込んだような沈黙の後、回転の良さそうな1人が尋ねた。
「それじゃさ。『メタ珪藻』を入れたガラス瓶なんかも食われたんじゃないのか?」
「アクリル容器を使った」
「あ、そう」
「俺があの珪藻の力を持ってたら―今頃腹を空かせちゃいないんだがな」
眼鏡は、安そうなガラス瓶を見つめて苦笑いを浮かべた。
「とにかく―俺はこのメタ珪藻で、地球上の全ての鉱物を支配できる、という妄想に取り憑かれた。そういえば、磁走細菌というのもいる。こいつは微生物のくせに体内に磁石を持っている。珪藻の要領で、こいつを金属を次々と取り込む細菌に変えれば― 夢は果てしなく広がった。俺は次々と経費を要求し、それは化学会社にとって頭の痛い問題になってきた。…やつらはプロジェクトに圧力を掛けた。俺は対抗した。ここで研究を打ち切られてはたまらない。そこで少々会社を脅した」
「脅したぁ?」
「俺の珪藻を使い、格安で原材料を仕入れておきながら、会社は幾分か原材料を架空発注していた。普通の材料を買い付けたように申告してたんだな。そこを突付くと、奴らは強攻策に出た。研究データを人材を俺から奪い、あとはこちらでやる、お前はお払い箱だ―と言い出したのさ。そう…俺は自分の研究を他のどこにも発表してなかった。特許もなかった。元々博士号も何もない、一介の研究員だった俺は、全ての権利を会社に委託してたんだ。そういう条件で、普通は有り得ない大企業への転身が可能になったんだからな。その上、再就職の道も様々な妨害でオシャカにされた。他の企業に取られたくはないらしい。つまり、研究にかまけているうちに、俺は会社の掌でいいように使い捨てられる駒に成り下がってた訳さ…気付いた時には全て遅かった。よくある話だけどな」
よくある話、で済ませていいのかどうか、ホームレスたちはしばらく顔を見合わせて無言の相談をしていたが、ついに眼鏡の隣でじっと話を聞き入っていたいかつい男が彼の肩を叩いた。
「まあ、いきさつは大体分かった。大事な研究は惜しかったかも知れんが、お前もこれからはここの身内になるんだ。嫌な事は忘れて元気を出せ」
「…ほんの少し、権利を回復できたらそうするよ」
「権利?」
眼鏡は立ち上がり、何か遠い恋人でも見るような目で、闇に浮かぶビルの明かりを見つめた。
「俺はあそこで暮らせる筈だった。でも、これから俺の家は段ボールになる。俺の研究で食ってるあいつらだって、同じ段ボールに住まなきゃ不公平だ。そうじゃないか?」
「ビル型に組んで、引越しを勧めてみるか?来る奴はいねーだろうけど」
誰かが笑って軽口を飛ばしたが、眼鏡は真剣な表情を崩さなかった。
「…俺の研究を思い出してくれ。シリカイーターだ。多少なら、金属を食える細菌も作った。そしてあのビルは主にシリカ―珪素と金属で出来ている。分かるな?俺はまだ最後の実験を済ませてない。食われた珪素はひ弱な繊維状になる。繊維が絡まって出来てるものは何だ?―紙だよ。段ボール。確かに餌が巨大だから時間は掛かったが、そろそろ変化が起きる頃だ。あのビルは今から壮大な段ボールの家に変わるのさ―まあ、伝播はしないから心配するな。微生物たちは自家中毒を起こして、ビル一個食ったら死滅すると思う」
やや悪魔的な微笑を浮かべてビルを指差す男は、既に追い詰められた哀れな妄想患者にしか見えなかった。―数分間の、意味のない沈黙。この先どう声を掛けていいかと戸惑っている仲間たちを制し、いかつい男はポツリと呟いた。
「そうなったら、そうなったでいい。段ボールはいいんだぞ。レイアウト自由だし持ち歩けるし、メンテはいらんし。ビルの奴らだって住んだら気に入るかも知れんじゃないか。だからお前ももう、復讐みたない暗い物の考え方はやめろ」
「…そうするよ」
微笑したまま眼鏡が振り返った時、彼方のビルの黒い影がゆっくりとくの字に折れ曲がった。